防具

盾とは

盾はモンスターから受けるダメージに影響するアイテムである。

ダメージを軽減するほか、一部の防具は特定の効果に対する耐性を持ったり、
ブレイブが一定以上の時に特殊な効果が発揮されたりするものがある。

拾った時には名前が識別されておらず、装備するか、識別アイテムを使う事で判別することができる。
店売り時は例外的に識別済みとなっている。

また、盾は床落ちのものは呪われていることがあり、これを装備すると外せなくなってしまう。
外すには専用のアイテムやバネ罠などが必要になるので、未識別品の装備は慎重に行おう。
そして生成された時点の階層が深いほどレベルが高くなる可能性がある。。

また、武器と同じく投げることでその時の攻撃力に依存したダメージを敵に与えることができる。
強力な武器を装備した状態で余っている盾を投げれば強力な遠距離攻撃手段になる。
(当然ながら投げて敵に当たった盾は無くなる)

盾データ

盾名LV1防御力特殊能力
木の盾1なし
魔法の盾1ブレイブ2以上の時攻撃を受けると15%の確率でスキルチャージ10
銅の盾2なし
乙女の盾2ブレイブ2以上の時、50%で状態異常を防ぐ
鉄の盾3なし
キノコの盾3睡眠を完全に防ぐ
勇気の盾4ブレイブ2以上の時、50%でブレイブが減少しない
竜の盾4炎のダメージを50%軽減

盾解説

木の盾 銅の盾 鉄の盾

他の盾の特殊能力がとても強力なため、あまり活用できる機会がない。
他の盾がなければ使おう。

魔法の盾

ブレイブ2以上の時、攻撃を受けると15%の確率でスキルチャージ10。
発動して欲しいときに発動してくれると大変嬉しいのだが、発動条件が厳しすぎて早々上手くいかない。
素の防御力も悪いので、あまり過度な期待はしないほうがいいだろう。

乙女の盾

ブレイブ2以上の時、50%で状態異常を防いでくれる。
ブレイブ依存な上に確率発動なのでわりと信用ならない。
確率次第だが臆病風スキルの幻惑も防いでくれるため、組み合わせて使うと面白い場合もある。

キノコの盾

睡眠を完全に防ぐ。
睡眠状態となってしまうとタコ殴りにされ非常に危険なので、これを完全に防いでくれるのはとても優秀。

勇気の盾

ブレイブ2以上の時、50%でブレイブが減らない。
最大ブレイブ値が上がるほど効果を実感できる。

竜の盾

炎属性のダメージを半減してくれる。
特に発動条件も無く、基礎防御力も高めのため、使い勝手がいい盾である

盾の成長度

ドラゴンファングZにおいて武具の成長度は一定ではない。
基礎値が高いほど成長も早い。また、Lv20以降の成長度はどの盾も一定(プラス1)となる。
序盤は盾ごとに大きな差があるが、Lv20程度まで上げてしまえばどの盾でも十分活用できる。
逆に、Lv20以降は1ずつしか成長しないため、Lv20を目安にレベルを上げよう。

盾レベル123456789101112131415
木の盾
魔法の盾
123456789101214161820
銅の盾
乙女の盾
23456791113151719212326
鉄の盾
キノコの盾
3456810121416182022252831
勇気の盾
竜の盾
45681012141720232629323538
盾レベル161718192021222324252627282930
木の盾
魔法の盾
222427303334353637383940414243
銅の盾
乙女の盾
293235384142434445464748495051
鉄の盾
キノコの盾
343740444849505152535455565758
勇気の盾
竜の盾
424650545859606162636465666768

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ドラゴンファングZ 攻略Wiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ドラゴンファングZ 攻略Wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。