ファング
ver 1.1.0以前のファング一覧 → ファング/旧バージョン
No. | 名前 | 種族 | レア度 | スキル | チャージ | ソウル | 捧げる |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アロエスライム | アロエ系 | ★ | ヒーリング1 HPを回復する(50) | 10 | HPアップ1 最大HP+5 | 最大HP+3 |
2 | アロエメタルボー | アロエ系 | ★★ | ヒーリング2 HPを回復する(100) | 10 | HPアップ2 最大HP+10 | 最大HP+7 |
3 | アロエキンメタ | アロエ系 | ★★★ | ヒーリング3 HPを回復する(150) | 10 | HPアップ3 最大HP+20 | 最大HP+15 |
4 | ジドリー | ジドリー系 | ★ | ツバメ返し1 正面攻撃(40) 後方に3マス飛びのく | 10 | 防御アップ1 防御力+1 | スキルチャージ(10) |
5 | セイレーン | ジドリー系 | ★★ | ツバメ返し2 正面攻撃(70) 後方に3マス飛びのく | 10 | 防御アップ2 防御力+3 | ロゼが倒れると50%で自動でささげられ、復活する。 箱の中に入っていると発動しない |
6 | 鳳凰 | ジドリー系 | ★★★ | ツバメ返し3 正面攻撃(100) 後方に3マス飛びのく | 10 | 防御アップ3 防御力+6 | ロゼが倒れると100%で自動でささげられ、復活する。 箱の中に入っていると発動しない |
7 | パタコン | パタコン系 | ★ | 貫き一閃1 突進力3の貫通攻撃(30) | 10 | 攻撃アップ1 攻撃力+2 | 吸血の証1を取得 |
8 | あんこくパタコン | パタコン系 | ★★ | 貫き一閃2 突進力3の貫通攻撃(60) | 10 | 攻撃アップ2 攻撃力+4 | 吸血の証2を取得 |
9 | ヴァンパイア | パタコン系 | ★★★ | 貫き一閃3 突進力3の貫通攻撃(90) | 10 | 攻撃アップ3 攻撃力+7 | 吸血の証3を取得 |
10 | ハーデス | パタコン系 | ★★★★ | 貫き一閃4 突進力3の貫通攻撃(120) | 10 | 攻撃アップ4 攻撃力+11 | 吸血の証4を取得 |
11 | ゴブリン | ゴブリン系 | ★ | ショルダータックル1 正面3方向に攻撃(30) 対象を10マス吹き飛ばす | 10 | 罠はずし1 罠の発動を50%で回避する。足元で踏んだ罠は対象外 | 最大ブレイブ+1 |
12 | 武者ゴブリン | ゴブリン系 | ★★ | ショルダータックル2 正面3方向に攻撃(50) 対象を10マス吹き飛ばす | 10 | 罠はずし2 罠の発動を75%で回避する。足元で踏んだ罠は対象外 | 最大ブレイブ+1 |
13 | トロール | ゴブリン系 | ★★★ | ショルダータックル3 正面3方向に攻撃(70) 対象を10マス吹き飛ばす | 10 | 罠はずし3 罠の発動を100%で回避する。足元で踏んだ罠は対象外 | 最大ブレイブ+2 |
14 | アローエルフ | エルフ系 | ★ | 風切りの矢1 正面距離無限に攻撃(40) 貫通 | 20 | 魔法の矢筒1 フロア開始時に矢+3本 矢の攻撃力+2 | 最大矢筒+5 |
15 | ダークエルフ | エルフ系 | ★★ | 風切りの矢2 正面距離無限に攻撃(80) 貫通 | 20 | 魔法の矢筒2 フロア開始時に矢+4本 矢の攻撃力+4 | 最大矢筒+10 |
16 | 女王エルフ | エルフ系 | ★★★ | 風切りの矢3 正面距離無限に攻撃(120) 貫通 | 20 | 魔法の矢筒3 フロア開始時に矢+5本 矢の攻撃力+8 | 最大矢筒+20 |
17 | 聖帝エルフ | エルフ系 | ★★★★ | 風切りの矢4 正面距離無限に攻撃(160) 貫通 | 20 | 魔法の矢筒4 フロア開始時に矢+6本 矢の攻撃力+15 | 最大矢筒+30 |
18 | ガーガン | ガーガン系 | ★ | 光波の矢1 正面に矢を3連続で放つ 矢は消費しない | 15 | 鷹の目1 矢攻撃力+4 {2}矢が貫通するようになる | 矢攻撃力+2 |
19 | スカイガーガン | ガーガン系 | ★★ | 光波の矢2 正面に矢を4連続で放つ 矢は消費しない | 15 | 鷹の目2 矢攻撃力+8 {2}矢が貫通するようになる | 矢攻撃力+3 |
20 | ビスマルク | ビスマルク系 | ★★ | 一斉砲撃1 正面に3連続砲撃(10+ロゼのレベルの2倍) | 20 | カノン1 {5}攻撃空振り後に砲撃を放つ(10+ロゼのレベルの2倍) 50%+ブレイブ数に応じて上昇 | 軍靴の証1を取得し、帝国軍の元帥杖を取得 |
21 | デカマルク | ビスマルク系 | ★★★ | 一斉砲撃2 正面に4連続砲撃(10+ロゼのレベルの2倍) | 20 | カノン2 {5}攻撃空振り後に砲撃を放つ(10+ロゼのレベルの2倍) 75%+ブレイブ数に応じて上昇 | 軍靴の証2を取得し、帝国軍の元帥杖を取得 |
22 | ゴーレム | ゴーレム系 | ★ | ジェノサイダー1 8方向に攻撃(30) 対象を5マスふきとばす | 15 | 防衛システム1 {2}カウンターで強靱(3)、HP回復(10) 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 最大HP+8 |
23 | 守護ゴーレム | ゴーレム系 | ★★ | ジェノサイダー2 8方向に攻撃(60) 対象を5マスふきとばす | 15 | 防衛システム2 {2}カウンターで強靱(3)、HP回復(20) 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 最大HP+12 |
24 | 古代ゴーレム | ゴーレム系 | ★★★ | ジェノサイダー3 8方向に攻撃(90) 対象を5マスふきとばす | 15 | 防衛システム3 {2}カウンターで強靱(3)、HP回復(30) 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 最大HP+20 |
25 | 支援魔導器α | 支援魔導器系 | ★ | 進化の秘術1 正面距離無限に進化魔法 | 10 | HPアップ2 最大HP+15 | レベルが1上昇 |
26 | ロック | ロック系 | ★ | 鉄壁の守り1 無敵状態になる(4) | 20 | 忍び足1 歩行によるモンスターの仮眠を解除する確率-15% | 死者の証1を所得 |
27 | キャプテンロック | ロック系 | ★★ | 鉄壁の守り2 無敵状態になる(5) | 20 | 忍び足2 歩行によるモンスターの仮眠を解除する確率-25% | 死者の証2を所得 |
28 | キョンシーロック | ロック系 | ★★★ | 鉄壁の守り3 無敵状態になる(6) | 20 | 忍び足3 歩行によってモンスターの仮眠を解除しない | 死者の証3を所得 |
29 | ショミントン | トン系 | ★ | 危険察知1 後方に5マス飛びのき、強靱になる(8) | 10 | ゴールドラッシュ1 拾ったゴールド量が20%増加する | 攻撃力+1 |
30 | ナリキントン | トン系 | ★★ | 危険察知1 後方に5マス飛びのき、強靱になる(10) | 10 | ゴールドラッシュ2 拾ったゴールド量が30%増加する | 攻撃力+2 |
31 | キングストン | トン系 | ★★★ | 危険察知1 後方に5マス飛びのき、強靱になる(12) | 10 | ゴールドラッシュ3 拾ったゴールド量が40%増加する | 攻撃力+3 |
32 | ばくだんガエル | カエル系 | ★ | 大爆発1 ロゼ含む周囲距離2を巻き込む爆発 威力は30+ロゼの最大HPの半分 範囲内のアイテムが消滅する | 10 | HPアップ2 最大HP+10 | 最大HP+8 |
33 | せんめつガエル | カエル系 | ★★ | 大爆発2 ロゼ含む周囲距離2を巻き込む爆発 威力は60+ロゼの最大HPの半分 範囲内のアイテムが消滅する | 10 | HPアップ3 最大HP+20 | 最大HP+12 |
34 | 爆轟ガエル | カエル系 | ★★★ | 大爆発3 ロゼ含む周囲距離2を巻き込む爆発 威力は90+ロゼの最大HPの半分 範囲内のアイテムが消滅する | 10 | HPアップ4 最大HP+30 | 最大HP+20 |
35 | コケットリ | コケットリ系 | ★ | ポイズンブレス1 幅3距離3に毒(10) | 10 | {2}攻撃に毒付与(20)20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周囲3に猛毒(10) |
36 | 王様コケットリ | コケットリ系 | ★★ | ポイズンブレス2 幅3距離3に毒(15) | 10 | {2}攻撃に毒付与(30)20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周囲3に猛毒(15) |
37 | 皇帝コケットリ | コケットリ系 | ★★★ | ポイズンブレス3 幅3距離3に毒(20) | 10 | {2}攻撃に毒付与(50)20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周囲3に猛毒(20) |
38 | デビルン | ジャバウォック系 | ★ | ブラッディクロウ1 正面に2連続攻撃 武器の特殊能力は影響しない | 15 | 魔界殺法1 {2}追加で攻撃を行う 5%+ブレイブ数に応じて上昇 | 最大ブレイブ+1 |
39 | シャバウォック | ジャバウォック系 | ★★ | ブラッディクロウ2 正面に3連続攻撃 武器の特殊能力は影響しない | 15 | 魔界殺法2 {2}追加で攻撃を行う 10%+ブレイブ数に応じて上昇 | 最大ブレイブ+2 |
40 | 魔将シャバウォック | ジャバウォック系 | ★★★ | ブラッディクロウ3 正面に4連続攻撃 武器の特殊能力は影響しない | 15 | 魔界殺法3 {2}追加で攻撃を行う 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 最大ブレイブ+3 |
41 | 魔帝シャバウォック | ジャバウォック系 | ★★★★ | ブラッディクロウ4 正面に5連続攻撃 武器の特殊能力は影響しない | 15 | 魔界殺法4 {2}追加で攻撃を行う 20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 最大ブレイブ+4 |
42 | かけだし魔剣将 | 魔剣将系 | ★★ | 双頭の蛇1 正面3方向にふきとばし攻撃(20) 正面に強力な追撃(100) | 10 | 魔剣演武1 {2}クリティカル確率+12% | 攻撃力+2 |
43 | くろおび魔剣将 | 魔剣将系 | ★★★ | 双頭の蛇2 正面3方向にふきとばし攻撃(20) 正面に強力な追撃(200) | 10 | 魔剣演武2 {2}クリティカル確率+16% | 攻撃力+3 |
44 | かいでん魔剣将 | 魔剣将系 | ★★★★ | 双頭の蛇3 正面3方向にふきとばし攻撃(20) 正面に強力な追撃(300) | 10 | 魔剣演武3 {2}クリティカル確率+20% | 攻撃力+4 |
45 | アツソード | ソード系 | ★ | 貫き一閃1 突進力3の貫通攻撃(30) | 10 | 闇討ち1 動けない状態異常(睡眠・かなしばり・拘束)のモンスターへのダメージ+50% | 装備中の武器のレベル+1 |
46 | 激アツソード | ソード系 | ★★ | 貫き一閃2 突進力3の貫通攻撃(60) | 10 | 闇討ち2 動けない状態異常(睡眠・かなしばり・拘束)のモンスターへのダメージ+75% | 装備中の武器のレベル+2 |
47 | ブラックガード | ガード系 | ★ | 鉄壁の守り1 無敵状態になる(4) | 15 | 矢防御1 {2}矢攻撃を確率で防ぐ 50%+ブレイブ数に応じて確率上昇 | 装備中の盾のレベル+1 |
48 | プレミアムガード | ガード系 | ★★ | 鉄壁の守り2 無敵状態になる(5) | 15 | 矢防御2 {2}矢攻撃を確率で防ぐ 75%+ブレイブ数に応じて確率上昇 | 装備中の盾のレベル+2 |
49 | リビングメイル | ソードガード系 | ★★★ | 闘衣・鋭3 剛力、強靭状態になる(12) | 20 | 覇王3 {2}矢攻撃を完全に防ぐ 動けない状態異常(睡眠・かなしばり・拘束)のモンスターへのダメージ+100% | 装備中の武器と盾のレベル+2 |
50 | みならい戦乙女 | 戦乙女系 | ★ | ギヌンガムの氷結葬1 正面距離3に攻撃(50)貫通 後方に3マス飛びのく | 15 | 妖精の加護1 悪い状態異常を無効化(30%) | 正面に攻撃(50)を放ち、この攻撃でトドメを刺すとファングドロップ確率が50% |
51 | いっぱし戦乙女 | 戦乙女系 | ★★ | ギヌンガムの氷結葬2 正面距離3に攻撃(80)貫通 後方に3マス飛びのく | 15 | 妖精の加護2 悪い状態異常を無効化(35%) | 正面に攻撃(100)を放ち、この攻撃でトドメを刺すとファングドロップ確率が50% |
52 | 戦乙女長 | 戦乙女系 | ★★★ | ギヌンガムの氷結葬3 正面距離3に攻撃(120)貫通 後方に3マス飛びのく | 15 | 妖精の加護3 悪い状態異常を無効化(40%) | 正面に攻撃(200)を放ち、この攻撃でトドメを刺すとファングドロップ確率が50% |
53 | ブリュンヒルデ | 戦乙女系 | ★★★★ | ギヌンガムの氷結葬4 正面距離3に攻撃(160)貫通 後方に3マス飛びのく | 15 | 妖精の加護4 悪い状態異常を無効化(45%) | 正面に攻撃(200)を放ち、この攻撃でトドメを刺すとファングドロップ確率が100% |
54 | 覚醒ブリュンヒルデ | 戦乙女系 | ★★★★★ | ギヌンガムの氷結葬5 正面距離3に攻撃(200)貫通 後方に3マス飛びのく | 15 | 妖精の加護5 悪い状態異常を無効化(50%) | 正面に攻撃(300)を放ち、この攻撃でトドメを刺すとファングドロップ確率が100% |
55 | コケムッシュ | マッシュ系 | ★ | 眠りの粉1 正面3方向距離無限に睡眠(6) | 20 | 睡眠付与1 {2}攻撃に睡眠付与(3) 8%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周囲距離3に睡眠(6) |
56 | 臨海マタンゴ | マッシュ系 | ★★ | 眠りの粉2 正面3方向距離無限に睡眠(7) | 20 | 睡眠付与2 {2}攻撃に睡眠付与(4) 8%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周囲距離3に睡眠(7) |
57 | グレートトリュフ | マッシュ系 | ★★★ | 眠りの粉3 正面3方向距離無限に睡眠(8) | 20 | 睡眠付与3 {2}攻撃に睡眠付与(5) 8%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周囲距離3に睡眠(8) |
58 | バンシー | 魔女系 | ★ | サイレンス1 幅3距離2に封印(無限) 貫通 | 20 | チャージ吸収1 {2}攻撃にスキルチャージ(2) 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 装備中の武器と盾の呪いを解く |
59 | 魔女 | 魔女系 | ★★ | サイレンス2 幅3距離3に封印(無限) 貫通 | 20 | チャージ吸収2 {2}攻撃にスキルチャージ(2) 20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 装備中の武器と盾の呪いを解く |
60 | カーミラ | 魔女系 | ★★★ | サイレンス3 幅3距離5に封印(無限) 貫通 | 20 | チャージ吸収3 {2}攻撃にスキルチャージ(2) 25%+ブレイブ数に応じて上昇 | 装備中の武器と盾のレベル+1 |
61 | 氷の女帝カーミラ | 魔女系 | ★★★★ | サイレンス4 幅3距離10に封印(無限) 貫通 | 20 | チャージ吸収4 {2}攻撃にスキルチャージ(2) 30%+ブレイブ数に応じて上昇 | 装備中の武器と盾のレベル+2 |
62 | ユニコーン | ユニコーン系 | ★ | 残影剣1 距離5の突進攻撃(30) | 15 | 攻撃アップ2 攻撃力+4 | 必殺の証1を取得 |
63 | ナイトメア | ユニコーン系 | ★★ | 残影剣2 距離5の突進攻撃(60) | 15 | 攻撃アップ3 攻撃力+7 | 必殺の証2を取得 |
64 | デュラハン | ユニコーン系 | ★★★ | 残影剣3 距離5の突進攻撃(90) | 15 | 攻撃アップ4 攻撃力+11 | 必殺の証3を取得 |
65 | デュラハン・ロード | ユニコーン系 | ★★★★ | 残影剣4 距離5の突進攻撃(120) | 15 | 攻撃アップ5 攻撃力+16 | 必殺の証4を取得 |
66 | シャイタン | フレイム系 | ★ | グレートパージ1 正面に攻撃(50)対象を10マス強くふきとばす | 15 | フレイムボディ1 爆発ダメージを完全に防ぐ 最大HP+5 | 炎の眷属の証1を取得 |
67 | サン・シャイタン | フレイム系 | ★★ | グレートパージ2 正面に攻撃(100)対象を10マス強くふきとばす | 15 | フレイムボディ2 爆発ダメージを完全に防ぐ 最大HP+15 | 炎の眷属の証2を取得 |
68 | コロナ・シャイタン | フレイム系 | ★★★ | グレートパージ3 正面に攻撃(150)対象を10マス強くふきとばす | 15 | フレイムボディ3 爆発ダメージを完全に防ぐ 最大HP+30 | 炎の眷属の証3を取得 |
69 | 黒点・シャイタン | フレイム系 | ★★★★ | グレートパージ4 正面に攻撃(200)対象を10マス強くふきとばす | 15 | フレイムボディ4 爆発ダメージを完全に防ぐ 最大HP+50 | 炎の眷属の証4を取得 |
70 | ドロンキー | ドロンキー系 | ★ | 盗みの小技1 正面のモンスターからアイテムを1個盗む アイテム窃盗に成功したら、転送する | 20 | 窃盗耐性1 アイテム盗みを防止して、仕掛けた相手を混乱させる | 目利きの証1を取得 |
71 | ダークストーカー | ドロンキー系 | ★★ | 盗みの小技2 正面のモンスターからアイテムを2個盗む 2個のアイテム窃盗に成功したら、転送する | 20 | 窃盗耐性2 アイテム盗みを防止して、仕掛けた相手を混乱させる | 目利きの証2を取得 |
72 | アツアツスライム | アツアツ系 | ★ | アツアツ・クライム1 正面に攻撃(40) | 10 | 攻撃アップ1 攻撃力+2 | 攻撃力+1 |
73 | アツアツメタボ | アツアツ系 | ★★ | アツアツ・クライム2 正面に攻撃(80) | 10 | 攻撃アップ2 攻撃力+4 | 攻撃力+2 |
74 | アツアツキンメタ | アツアツ系 | ★★★ | アツアツ・クライム3 正面に攻撃(120) | 10 | 攻撃アップ3 攻撃力+7 | 攻撃力+3 |
75 | ミミック | ミミック系 | ★ | かくれんぼ1 箱の中に隠れる(10) | 15 | 不意打ち1 クリティカル確率+8% | その場に1個のアイテムを生成する |
76 | おばけミミック | ミミック系 | ★★ | かくれんぼ2 箱の中に隠れる(15) | 30 | 不意打ち2 クリティカル確率+10% | その場に1個のアイテムを生成する |
77 | パンドラ | ミミック系 | ★★★ | かくれんぼ3 箱の中に隠れる(20) | 30 | 不意打ち3 クリティカル確率+15% | その場に1個の箱を生成する |
78 | ラフレシアン | ラフレシアン系 | ★ | ライカージンク1 正面距離無限に攻撃(30) 対象に鈍足付与(4) | 10 | 鈍足付与1 {2}攻撃に鈍足付与(5)8%+ブレイブ数に応じて上昇 | 太陽の恵みの証1を取得 |
79 | ドライアド | ラフレシアン系 | ★★ | ライカージンク2 正面距離無限に攻撃(60) 対象に鈍足付与(10) | 10 | 鈍足付与2 {2}攻撃に鈍足付与(6)8%+ブレイブ数に応じて上昇 | 太陽の恵みの証2を取得 |
80 | コノハナサクヤ | ラフレシアン系 | ★★★ | ライカージンク3 正面距離無限に攻撃(90) 対象に鈍足付与(10) | 10 | 鈍足付与3 {2}攻撃に鈍足付与(7)8%+ブレイブ数に応じて上昇 | 太陽の恵みの証3を取得 |
81 | プラント | プラント系 | ★ | デスクリーパー1 周囲距離3以内をランダムで2体拘束(10) | 10 | 拘束付与1 {2}攻撃に拘束付与(6)20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 竜の時300回復し、周囲距離3に拘束(10) |
82 | トレント | プラント系 | ★★ | デスクリーパー2 周囲距離3以内をランダムで3体拘束(10) | 10 | 拘束付与2 {2}攻撃に拘束付与(6)25%+ブレイブ数に応じて上昇 | 竜の時300回復し、周囲距離3に拘束(12) |
83 | アルラウネ | プラント系 | ★★★ | デスクリーパー3 周囲距離3以内をランダムで4体拘束(10) | 10 | 拘束付与3 {2}攻撃に拘束付与(6)30%+ブレイブ数に応じて上昇 | 竜の時300回復し、周囲距離3に拘束(15) |
84 | クイーンアルラウネ | プラント系 | ★★★★ | デスクリーパー4 周囲距離3以内をランダムで5体拘束(10) | 10 | 拘束付与4 {2}攻撃に拘束付与(6)35%+ブレイブ数に応じて上昇 | 竜の時300回復し、周囲距離3に拘束(20) |
85 | ドヴェルグ | ドヴェルグ系 | ★ | グレートパージ1 正面に攻撃(50) 対象を10マス強くふきとばす | 15 | 強打1 {2}攻撃に吹き飛ばし付与(5マス)20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 名工の証1を取得 |
86 | キングドヴェルグ | ドヴェルグ系 | ★★ | グレートパージ2 正面に攻撃(100) 対象を10マス強くふきとばす | 15 | 強打2 {2}攻撃に吹き飛ばし付与(5マス)30%+ブレイブ数に応じて上昇 | 名工の証2を取得 |
87 | オーディン | ドヴェルグ系 | ★★★ | グレートパージ3 正面に攻撃(150) 対象を10マス強くふきとばす | 15 | 強打3 {2}攻撃に吹き飛ばし付与(5マス)40%+ブレイブ数に応じて上昇 | 名工の証3を取得 |
88 | ミルケ | エルケ系 | ★ | ミルケの錬金術 正面にミルケの結界石を召喚 | 30 | 杖メンテナンス1 {2}杖の回数が減らない 25%+ブレイブ数に応じて上昇 | その場に1個の杖を生成する |
89 | リルケ | エルケ系 | ★★ | リルケの錬金術 正面にリルケの結界石を召喚 | 30 | 杖メンテナンス2 {2}杖の回数が減らない 33%+ブレイブ数に応じて上昇 | その場に2個の杖を生成する |
90 | エルケ | エルケ系 | ★★★ | エルケの錬金術 正面にエルケの結界石を召喚 | 30 | 杖メンテナンス3 {2}杖の回数が減らない 50%+ブレイブ数に応じて上昇 | その場に2個の杖を生成する 優良な杖が選ばれやすい |
91 | 老師 | 老師系 | ★ | 老師の大魔法1 周囲距離2に炎攻撃(80) | 30 | 賢者の知恵1 フロア開始時に、33%で老師の杖の回数が1回復 箱の中にも効果がある | 正面に商人を召喚 一般的なアイテムを販売 |
92 | 宵闇老師 | 老師系 | ★★ | 老師の大魔法2 周囲距離2に炎攻撃(120) | 30 | 賢者の知恵2 フロア開始時に、50%で老師の杖の回数が1回復 箱の中にも効果がある | 正面に商人を召喚 やや優良なアイテムを販売 |
93 | 吉祥老師 | 老師系 | ★★★ | 老師の大魔法3 周囲距離2に炎攻撃(180) | 30 | 賢者の知恵3 フロア開始時に、100%で老師の杖の回数が1回復 箱の中にも効果がある | 正面に商人を召喚 優良なアイテムを販売 |
94 | プチサキュバス | サキュバス系 | ★ | イビルスクリーム1 正面のモンスターに1段階退化 HPを40回復 | 15 | HPドレイン1 {2}攻撃でHP吸収付与 ロゼの最大HPの2%分を回復 | レベルが3低下し最大HP+8、防御力+2 |
95 | サキュバス | サキュバス系 | ★★ | イビルスクリーム2 正面のモンスターに1段階退化 HPを70回復 | 15 | HPドレイン2 {2}攻撃でHP吸収付与 ロゼの最大HPの3%分を回復 | レベルが4低下し最大HP+12、防御力+3 |
96 | モデルサキュバス | サキュバス系 | ★★★ | イビルスクリーム3 正面のモンスターに2段階退化 HPを70回復 | 15 | HPドレイン3 {2}攻撃でHP吸収付与 ロゼの最大HPの4%分を回復 | レベルが5低下し最大HP+20、防御力+4 |
97 | セレブサキュバス | サキュバス系 | ★★★★ | イビルスクリーム4 正面のモンスターに2段階退化 HPを100回復 | 15 | HPドレイン4 {2}攻撃でHP吸収付与 ロゼの最大HPの5%分を回復 | レベルが6低下し最大HP+30、防御力+5 |
98 | ホワイトエンジェル | エンジェル系 | ★ | 聖なる光1 HPを20回復 再生状態になる(15) | 20 | 天使の加護1 ファングスキル使用後に強靭付与(3) | HPを100回復し、悪い状態異常を解除 |
99 | エクスシア | エンジェル系 | ★★ | 聖なる光2 HPを50回復 再生状態になる(15) | 20 | 天使の加護2 ファングスキル使用後に強靭付与(5) | HPを150回復し、悪い状態異常を解除 |
100 | メタトロン | エンジェル系 | ★★★ | 聖なる光3 HPを100回復 再生状態になる(20) | 20 | 天使の加護3 ファングスキル使用後に強靭付与(7) | HPを200回復し、悪い状態異常を解除 |
101 | モフりん | モフりん系 | ★ | スターダスト1 周囲距離3以内をランダムで1体かなしばり | 30 | かなしばりカウンター1 {2}かなしばりカウンター(無限) HPが50%以下の時のみ発動 10%+ブレイブ数に応じて上昇 | 全てのファングのスキルを5チャージし、同じ部屋のボーナスオブジェのカウントダウン速度を半分にする |
102 | モフモフりん | モフりん系 | ★★ | スターダスト2 周囲距離3以内をランダムで1体かなしばり | 30 | かなしばりカウンター2 {2}かなしばりカウンター(無限) HPが50%以下の時のみ発動 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 全てのファングのスキルを15チャージし、同じ部屋のボーナスオブジェのカウントダウン速度を半分にする |
103 | ケセランパセラン | モフりん系 | ★★★ | スターダスト3 周囲距離3以内をランダムで1体かなしばり | 30 | かなしばりカウンター3 {2}かなしばりカウンター(無限) HPが50%以下の時のみ発動 20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 全てのファングのスキルを30チャージし、同じ部屋のボーナスオブジェのカウントダウン速度を半分にする |
104 | みけエル | 猫天使系 | ★★ | もふもふ猫魔法 自身にランダムな効果 効果は倍速、剛力、強靭、透明、ブレイブ10 | 15 | 奇跡1 ファングスキル使用後にHP30回復 | フロア全体を視界に収め、モンスターの擬態を見破る |
105 | にゃんダルフォン | 猫天使系 | ★★★ | もふもふ猫魔法 自身にランダムな効果 効果は倍速、剛力、強靭、透明、ブレイブ10 | 15 | 奇跡2 ファングスキル使用後にHP30回復。悪い状態異常を解除 | フロア全体を視界に収め、モンスターの擬態を見破る |
106 | しゃむシエル | 猫天使系 | ★★★★ | もふもふ猫魔法 自身にランダムな効果 効果は倍速、剛力、強靭、透明、ブレイブ10 | 15 | 奇跡3 ファングスキル使用後にHP50回復。悪い状態異常を解除 | フロア全体を視界に収め、モンスターの擬態を見破る |
107 | プリンシパリティ | 猫天使系 | ★★★★★ | もふもふ猫魔法 自身にランダムな効果 効果は倍速、剛力、強靭、透明、ブレイブ10 | 15 | 奇跡4 ファングスキル使用後にHP100回復。悪い状態異常を解除 | フロア全体を視界に収め、モンスターの擬態を見破る |
108 | ゴースト | ゴースト系 | ★ | 冥府の鎌1 正面3方向に攻撃(20) 対象を幻覚にする(10) | 20 | 恐怖1 {2}幻覚カウンター(10) 10%+ブレイブ数に応じて上昇 | 透明になる(6) |
109 | ゴーストランたん | ゴースト系 | ★★ | 冥府の鎌2 正面3方向に攻撃(50) 対象を幻覚にする(10) | 20 | 恐怖2 {2}幻覚カウンター(10) 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 透明になる(7) |
110 | ゴーストメジェド | ゴースト系 | ★★★ | 冥府の鎌3 正面3方向に攻撃(80) 対象を幻覚にする(10) | 20 | 恐怖3 {2}幻覚カウンター(10) 20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 透明になる(8) |
111 | 死神 | ゴースト系 | ★★★★ | 冥府の鎌4 正面3方向に攻撃(120) 対象を幻覚にする(10) | 20 | 恐怖4 {2}幻覚カウンター(10) 25%+ブレイブ数に応じて上昇 | 透明になる(10) |
112 | 戦女神 | 女神系 | ★★ | 残影剣1 距離5の突進攻撃(30) | 15 | ファランクス1 攻撃力+3 防御力+2 | 最大ブレイブ+1 |
113 | ベテラン戦女神 | 女神系 | ★★★ | 残影剣2 距離5の突進攻撃(60) | 15 | ファランクス2 攻撃力+5 防御力+3 | 最大ブレイブ+2 |
114 | じゅくれん戦女神 | 女神系 | ★★★★ | 残影剣3 距離5の突進攻撃(90) | 15 | ファランクス3 攻撃力+8 防御力+5 | 最大ブレイブ+3 |
115 | レイス | レイス系 | ★ | ファントムボディ1 透明になる(6) | 30 | HPドレイン1 {2}攻撃でHP吸収付与 ロゼの最大HPの2%分を回復 | 移ろう者の証1を取得 |
116 | 悪霊レイス | レイス系 | ★★ | ファントムボディ2 透明になる(7) | 30 | HPドレイン2 {2}攻撃でHP吸収付与 ロゼの最大HPの3%分を回復 | 移ろう者の証2を取得 |
117 | 幽鬼レイス | レイス系 | ★★★ | ファントムボディ3 透明になる(8) | 30 | HPドレイン3 {2}攻撃でHP吸収付与 ロゼの最大HPの4%分を回復 | 移ろう者の証3を取得 |
118 | おに娘 | おに娘系 | ★ | 鬼神雷光撃1 周囲距離2以内のランダムな2体に攻撃(60) | 15 | 鬼っ子のきまぐれ1 {2}攻撃時に周囲にランダム雷撃(60) 8%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周囲距離3に雷攻撃(100) |
119 | かみなり娘 | おに娘系 | ★★ | 鬼神雷光撃2 周囲距離3以内のランダムな3体に攻撃(90) | 15 | 鬼っ子のきまぐれ2 {2}攻撃時に周囲にランダム雷撃(90) 8%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周囲距離3に雷攻撃(150) |
120 | いばらきどうじ | おに娘系 | ★★★ | 鬼神雷光撃3 周囲距離4以内のランダムな4体に攻撃(120) | 15 | 鬼っ子のきまぐれ3 {2}攻撃時に周囲にランダム雷撃(120) 8%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周囲距離3に雷攻撃(200) |
121 | 白面九尾の狐 | キツネ系 | ★★ | キツネの嫁入り1 周囲距離1に睡眠(6) | 20 | 睡眠カウンター1 {2}睡眠カウンター(6)15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 選択した箱からアイテムを取り出す |
122 | 金毛九尾の狐 | キツネ系 | ★★★ | キツネの嫁入り2 周囲距離1に睡眠(8) | 20 | 睡眠カウンター2 {2}睡眠カウンター(6)20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 選択した箱からアイテムを取り出す |
123 | 妖怨九尾の狐 | キツネ系 | ★★★★ | キツネの嫁入り3 周囲距離1に睡眠(10) | 20 | 睡眠カウンター3 {2}睡眠カウンター(6)25%+ブレイブ数に応じて上昇 | 選択した箱からアイテムを取り出す |
124 | ようかい犬 | ようかい系 | ★ | ファントムボディ1 透明になる(6) | 30 | 神通力1 ファングスキル使用後にスキルチャージ(2) | 潜む者の証1を取得 |
125 | ヌエ | ようかい系 | ★★ | ファントムボディ2 透明になる(7) | 30 | 神通力2 ファングスキル使用後にスキルチャージ(3) | 潜む者の証2を取得 |
126 | ケルベロス | ようかい系 | ★★★ | ファントムボディ3 透明になる(8) | 30 | 神通力3 ファングスキル使用後にスキルチャージ(4) | 潜む者の証3を取得 |
127 | グリフォン | グリフォン系 | ★ | 王者の風圧1 正面3方向に攻撃(50) 後方に3マス飛びのく | 15 | 王者1 {2}吹き飛ばしカウンター(5マス) 25%+ブレイブ数に応じて上昇 | 倍速になる(8) |
128 | 天空グリフォン | グリフォン系 | ★★ | 王者の風圧2 正面3方向に攻撃(100) 後方に3マス飛びのく | 15 | 王者2 {2}吹き飛ばしカウンター(5マス) 33%+ブレイブ数に応じて上昇 | 倍速になる(10) |
129 | 伝説グリフォン | グリフォン系 | ★★★ | 王者の風圧3 正面3方向に攻撃(150) 後方に3マス飛びのく | 15 | 王者3 {2}吹き飛ばしカウンター(5マス) 50%+ブレイブ数に応じて上昇 | 倍速になる(12) |
130 | かみつきカイマン | ワニ系 | ★ | ショルダータックル1 正面3方向に攻撃(30) 対象を10マスふきとばす | 10 | 沼の主1 斧による攻撃失敗を完全に防ぐ 防御力+1 | 無敵になる(4) |
131 | ワニ戦士 | ワニ系 | ★★ | ショルダータックル3 正面3方向に攻撃(70) 対象を10マスふきとばす | 10 | 沼の主2 斧による攻撃失敗を完全に防ぐ 防御力+3 | 無敵になる(6) |
132 | 水神セベク | ワニ系 | ★★★ | ショルダータックル4 正面3方向に攻撃(90) 対象を10マスふきとばす | 10 | 沼の主3 斧による攻撃失敗を完全に防ぐ 防御力+6 | 無敵になる(8) |
133 | トラフカラッパ | カニ系 | ★ | 聖なる光1 HPを20回復 再生状態になる(15) | 20 | 治癒力1 自然治癒力+50% | 生命の証1を取得 |
134 | ローレライ | カニ系 | ★★ | 聖なる光2 HPを50回復 再生状態になる(15) | 20 | 治癒力2 自然治癒力+100% | 生命の証2を取得 |
135 | 姫さまローレライ | カニ系 | ★★★ | 聖なる光3 HPを100回復 再生状態になる(20) | 20 | 治癒力3 自然治癒力+150% | 生命の証3を取得 |
136 | 神海の主 | カニ系 | ★★★★ | 聖なる光4 HPを100回復 再生状態になる(30) | 20 | 治癒力4 自然治癒力+200% | 生命の証4を取得 |
137 | レッドドラゴン | レッドドラゴン系 | ★★★ | ドラゴンブレス1 幅3距離5に炎攻撃(100) 対象を5マスふきとばす | 30 | 逆鱗1 {5}40%で反撃を行う | 周囲距離1を強く吹き飛ばす攻撃(30) |
138 | グランドル | レッドドラゴン系 | ★★★★ | ドラゴンブレス2 幅3距離5に炎攻撃(150) 対象を5マスふきとばす | 30 | 逆鱗2 {5}50%で反撃を行う | 周囲距離1を強く吹き飛ばす攻撃(50) |
139 | グレファシス | レッドドラゴン系 | ★★★★★ | ドラゴンブレス3 幅3距離5に炎攻撃(200) 対象を5マスふきとばす | 30 | 逆鱗3 {5}60%で反撃を行う | 周囲距離1を強く吹き飛ばす攻撃(100) |
140 | リンドブルム | ブルードラゴン系 | ★★★ | 水竜の裁き1 正面距離5にダメージ(100) 貫通 | 10 | 憤怒1 {2}攻撃に衰弱、鈍足、拘束付与(4) 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | その場に2個の書を生成 |
141 | ヒャルドル | ブルードラゴン系 | ★★★★ | 水竜の裁き2 正面距離5にダメージ(150) 貫通 | 10 | 憤怒2 {2}攻撃に衰弱、鈍足、拘束付与(6) 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | その場に2個の書を生成 優良な書が選ばれやすい |
142 | ヨルミュード | ブルードラゴン系 | ★★★★★ | 水竜の裁き3 正面距離5にダメージ(200) 貫通 | 10 | 憤怒3 {2}攻撃に衰弱、鈍足、拘束付与(8) 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | その場に2個の書を生成 優良な書が選ばれやすい |
143 | ピグチェン | ピグチェン系 | ★★ | ウィンドブレス1 幅3距離3に攻撃(80) | 15 | 勇気の歌1 {5}50%でブレイブが減らない | ブレイブが最大まで回復、勇敢(5)、緑竜の証1を取得 |
144 | グリーンドラゴン | ピグチェン系 | ★★★ | ウィンドブレス2 幅3距離3に攻撃(120) | 15 | 勇気の歌2 {5}55%でブレイブが減らない | ブレイブが最大まで回復、勇敢(5)、緑竜の証2を取得 |
145 | ソニッド | ピグチェン系 | ★★★★ | ウィンドブレス3 幅3距離3に攻撃(160) | 15 | 勇気の歌3 {5}60%でブレイブが減らない | ブレイブが最大まで回復、勇敢(5)、緑竜の証3を取得 |
146 | アルヴォール | ピグチェン系 | ★★★★★ | ウィンドブレス4 幅3距離3に攻撃(200) | 15 | 勇気の歌4 {5}65%でブレイブが減らない | ブレイブが最大まで回復、勇敢(5)、緑竜の証4を取得 |
147 | ファフニール | 光竜系 | ★★★ | 竜槍・フランネル1 正面を5マスふきとばす 対象に入れ替え攻撃(80) | 15 | 神龍の加護1 ファングスキル使用後にブレイブ増加(3) | 正面にファフニールの聖柱を召喚 |
148 | アルマルド | 光竜系 | ★★★★ | 竜槍・フランネル2 正面を5マスふきとばす 対象に入れ替え攻撃(120) | 15 | 神龍の加護2 ファングスキル使用後にブレイブ増加(4) | 正面にアルマルドの聖柱を召喚 |
149 | グリュエント | 光竜系 | ★★★★★ | 龍槍・フランネル3 正面を5マスふきとばす 対象に入れ替え攻撃(160) | 15 | 神龍の加護3 ファングスキル使用後にブレイブ増加(5) | 正面にグリュエントの聖柱を召喚 |
150 | カサカサ | カサカサ系 | ★ | 酸の息1 幅3距離3に衰弱(無限) | 10 | 衰弱付与1 {2}攻撃に衰弱付与(10) 20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 暗黒のうねりの証1を取得 |
151 | ブラックドラゴン | カサカサ系 | ★★ | 酸の息2 幅3距離5に衰弱(無限) | 10 | 衰弱付与2 {2}攻撃に衰弱付与(10) 30%+ブレイブ数に応じて上昇 | 暗黒のうねりの証2を取得 |
152 | ニーズヘッグ | カサカサ系 | ★★★ | 酸の息3 幅3距離10に衰弱(無限) | 10 | 衰弱付与3 {2}攻撃に衰弱付与(10) 40%+ブレイブ数に応じて上昇 | 暗黒のうねりの証3を取得 |
153 | もち | もち系 | ★ | もちアタック1 正面に攻撃(50) | 15 | 時空餅1 フロア開始時に、竜の時がさらに+50 | 竜の時最大値+50、竜の時を50回復 |
154 | かしわもち | もち系 | ★★ | もちアタック2 正面に攻撃(100) | 15 | 時空餅2 フロア開始時に、竜の時がさらに+75 | 竜の時最大値+100、竜の時を100回復 |
155 | 鏡もち | もち系 | ★★★ | もちアタック3 正面に攻撃(150) | 15 | 時空餅3 フロア開始時に、竜の時がさらに+100 | 竜の時最大値+200、竜の時を200回復 |
156 | トッパボー | トッパボー系 | ★ | 臆病風1 突進力3の貫通攻撃(5) 強靭、幻覚、倍速になる(10) | 10 | 治癒アップ2 自然治癒力+100% | レベルが1上昇 |
157 | 魔導戦姫 | 魔導戦姫系 | ★★ | 闘衣・鋭2 剛力、強靭状態になる(10) | 20 | スナイパー1 矢攻撃力+5 {2}矢に鈍足付与(3) 20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 矢攻撃力+3 |
158 | 覚醒の魔導戦姫 | 魔導戦姫系 | ★★★ | 闘衣・鋭3 剛力、強靭状態になる(12) | 20 | スナイパー2 矢攻撃力+10 {2}矢に鈍足付与(3) 30%+ブレイブ数に応じて上昇 | 矢攻撃力+5 |
159 | ナンディ | ナンディ系 | ★ | 臆病風1 突進力3の貫通攻撃(5) 強靭、幻覚、倍速になる(10) | 10 | 成長期1 取得経験値+30% | 向上心の証1を取得 |
160 | パールバティ | ナンディ系 | ★★ | 臆病風2 突進力5の貫通攻撃(5) 強靭、幻覚、倍速になる(10) | 10 | 成長期2 取得経験値+40% | 向上心の証2を取得 |
161 | 暗黒パールバティ | ナンディ系 | ★★★ | 臆病風3 突進力7の貫通攻撃(5) 強靭、幻覚、倍速になる(10) | 10 | 成長期3 取得経験値+50% | 向上心の証3を取得 |
162 | 森の巫女 | 巫女系 | ★ | スターダスト1 周囲距離3以内をランダムで1体かなしばり | 30 | 祈りの錫杖1 {2}杖を振ったときにブレイブ増加(1) | その場に1個のアイテムを生成 |
163 | 神殿の巫女 | 巫女系 | ★★ | スターダスト2 周囲距離3以内をランダムで2体かなしばり | 30 | 祈りの錫杖2 {1}杖を振ったときにブレイブ増加(1) | その場に2個のアイテムを生成 |
164 | 太陽の巫女 | 巫女系 | ★★★ | スターダスト3 周囲距離3以内をランダムで3体かなしばり | 30 | 祈りの錫杖3 杖を振ったときにブレイブ増加(1) | その場に3個のアイテムを生成 |
168 | アリス | アリス系 | ★ | 不思議殺法・摩訶の陣1 正面のモンスターをランダムなモンスターに変化させ、睡眠(6) | 20 | 杖魔法反射 杖魔法を反射する | 選択したアイテムを複製 ただし50%で複製に失敗する |
169 | 鏡のアリス | アリス系 | ★★ | 不思議殺法・摩訶の陣2 正面のモンスターをランダムなモンスターに変化させ、睡眠(8) | 20 | 杖魔法反射 杖魔法を反射する | 選択したアイテムを複製 ただし33%で複製に失敗する |
170 | 不思議のアリス | アリス系 | ★★★ | 不思議殺法・摩訶の陣3 正面のモンスターをランダムなモンスターに変化させ、睡眠(10) | 20 | 杖魔法反射 杖魔法を反射する | 選択したアイテムを複製 |
171 | フレイムダンサー | ダンサー系 | ★ | 龍炎舞1 周囲距離1に2連続攻撃(30) 炎属性 | 20 | ブレイブダンス1 ファングスキル使用後に勇敢付与(4) | 煉獄の娘たちの証1を取得 |
172 | ルーインダンサー | ダンサー系 | ★★ | 龍炎舞2 周囲距離1に3連続攻撃(30) 炎属性 | 20 | ブレイブダンス2 ファングスキル使用後に勇敢付与(5) | 煉獄の娘たちの証2を取得 |
173 | チャクラムダンサー | ダンサー系 | ★★★ | 龍炎舞3 周囲距離1に4連続攻撃(30) 炎属性 | 20 | ブレイブダンス3 ファングスキル使用後に勇敢付与(6) | 煉獄の娘たちの証3を取得 |
174 | 朧車 | 朧車系 | ★ | イビルスクリーム1 正面のモンスターに1段階退化 HPを40回復 | 15 | 擬態カウンター1 {2}擬態カウンター(10) HPが50%以下の時のみ発動 10%+ブレイブ数に応じて上昇 | 選択した杖の使用回数を増加(3) |
175 | 輪入道 | 朧車系 | ★★ | イビルスクリーム2 正面のモンスターに1段階退化 HPを70回復 | 15 | 擬態カウンター2 {2}擬態カウンター(10) HPが50%以下の時のみ発動 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 選択した杖の使用回数を増加(5) |
176 | 清廉の騎士 | 騎士系 | ★★ | 闘衣・鋭1 剛力、強靭状態になる(8) | 20 | 集中2 ファングスキルのダメージ+20% | 聖騎士の証1を取得 |
177 | 聖杯の騎士 | 騎士系 | ★★★ | 闘衣・鋭2 剛力、強靭状態になる(10) | 20 | 集中3 ファングスキルのダメージ+30% | 聖騎士の証2を取得 |
178 | 伝承の騎士 | 騎士系 | ★★★★ | 闘衣・鋭3 剛力、強靭状態になる(12) | 20 | 集中4 ファングスキルのダメージ+40% | 聖騎士の証3を取得 |
179 | 黄金コケットリ | 黄金系 | ★ | 臆病風1 突進力3の貫通攻撃(5)強靭、幻覚、倍速になる(10) | 10 | 治癒力1 自然治癒力+50% | その場に1個のアイテムを生成 |
180 | 黄金の妖精 | 黄金系 | ★★ | 臆病風2 突進力5の貫通攻撃(5)強靭、幻覚、倍速になる(10) | 10 | 治癒力2 自然治癒力+100% | その場に2個のアイテムを生成 |
181 | メデューサ | メデューサ系 | ★ | 魅惑の邪眼1 正面3方向距離無限にダメージ(50) 対象を混乱にする(20) | 10 | 混乱付与1 {2}攻撃に混乱付与(5)20%+ブレイブ数に応じて上昇 | 石化したブレイブを解除 |
182 | イフリータ | メデューサ系 | ★★ | 魅惑の邪眼2 正面3方向距離無限にダメージ(100) 対象を混乱にする(20) | 10 | 混乱付与2 {2}攻撃に混乱付与(5)30%+ブレイブ数に応じて上昇 | 石化したブレイブを解除し、最大ブレイブ+1 |
183 | スキュラ | メデューサ系 | ★★★ | 魅惑の邪眼3 正面3方向距離無限にダメージ(150) 対象を混乱にする(20) | 10 | 混乱付与3 {2}攻撃に混乱付与(5)40%+ブレイブ数に応じて上昇 | 石化したブレイブを解除し、最大ブレイブ+2 |
184 | サジタリウス | ガーガン系 | ★★★ | 光波の弓3 正面に矢を5連続で放つ 矢は消費しない | 15 | 鷹の目3 矢攻撃力+15 {2}矢が貫通するようになる | 矢攻撃力+4 |
185 | キングデカマルク | ビスマルク系 | ★★★★ | 一斉砲撃3 正面に5連続砲撃(10+ロゼのレベルの2倍) | 20 | カノン3 {5}攻撃空振り後に砲撃を放つ(10+ロゼのレベルの2倍) 100% | 軍靴の証3を取得し、帝国軍の元帥杖を取得 |
186 | 雪男 | ケモノ系 | ★★ | 南アルプスの氷柱1 正面にピキピキ氷結岩を1個召喚 | 20 | 生命力2 ファングスキル使用後に再生(5) | 南アルプスの証1を取得 |
187 | ビックフット | ケモノ系 | ★★★ | 南アルプスの氷柱2 正面にピキピキ氷結岩を2個召喚 | 20 | 生命力3 ファングスキル使用後に再生(7) | 南アルプスの証2を取得 |
188 | フェンリル | ケモノ系 | ★★★★ | 南アルプスの氷柱3 正面にピキピキ氷結岩を3個召喚 | 20 | 生命力4 ファングスキル使用後に再生(10) | 南アルプスの証3を取得 |
189 | ひんやりスライム | ひんやり系 | ★ | ヒンヤライズ1 強靭になる(8) | 10 | 防御アップ1 防御力+1 | 防御力+1 |
190 | ひんやりメタルボー | ひんやり系 | ★★ | ヒンヤライズ2 強靭になる(12) | 10 | 防御アップ2 防御力+3 | 防御力+2 |
191 | ひんやりキンメタ | ひんやり系 | ★★★ | ヒンヤライズ3 強靭になる(16) | 10 | 防御アップ3 防御力+6 | 防御力+3 |
909 | ディフェンダー | 助っ人系 | ★★ | ブラックジェノサイダー 8方向に攻撃(20) 対象を5マスふきとばす | 10 | 排除システム {2}カウンターで剛力(3)、HP回復(30) 15%+ブレイブ数に応じて上昇 | 最大HP+12 |
901 | ヴァルカン | ボス系 | ★★★ | プロミネンスナックル 正面に炎攻撃(200) この攻撃でトドメを刺すとファングドロップ確率50% | 30 | 剛腕 {2}クリティカル確率+50% 攻撃力+10 | 装備中の武器と盾のレベル+3 |
903 | マーリン | ボス系 | ★★★ | ヘルズゲート 正面にディフェンダーを召喚 10回行動で消滅 攻撃ダメージはロゼのレベルの2倍 | 20 | 大魔導 {2}杖を振った時にスキルチャージ(3) | アナイアレイターを召喚 20回行動で消滅 攻撃ダメージはロゼのレベルの3倍 |
904 | バビロン | ボス系 | ★★★ | プロミネンスナックル 正面に炎攻撃(200) この攻撃でトドメを刺すとファングドロップ確率50% | 30 | 神通力5 ファングスキル使用後にスキルチャージ(6) | 周囲のモンスター3体を確定ドロップにする |
905 | ランプの魔神 | ボス系 | ★★★ | ザラームの霧 周囲距離3をかなしばり | 30 | 精霊のディルア 自然治癒力+250% | 装備中の武器と盾のレベル+3 |
906 | フレイ | ボス系 | ★★★ | これでキマリよ! 正面距離2に攻撃(50) 対象を拘束にする(10) 貫通 | 10 | フェンリルウィップ {2}拘束付与(3) 40%+ブレイブ数に応じて上昇 | 倍速、剛力になる(10) |
907 | アルテミス | ボス系 | ★★★ | フォンテーヌ・ブロー 正面3方向距離無限に攻撃(60) 対象をかなしばりにする(無限) | 20 | スリーウェイ 矢攻撃力+6 {2}矢が3方向になる | 矢+50本 |
908 | アポロン | ボス系 | ★★★ | シャイニングハーモニー 正面に矢を6連続で放つ 矢は消費しない | 15 | ヘッドショット 矢攻撃力+6 {2}矢に混乱付与(3) 40%+ブレイブ数に応じて上昇 | 矢+50本 |
910 | 名もなき竜の王 | ボス系 | ★★★ | 天竜の咆哮 幅3距離5に炎攻撃(300)対象を5マスふきとばす | 30 | 神竜の加護4 ファングスキル使用後にブレイブ増加(6) | 周辺距離3に雷属性(300)を放ち、この攻撃でトドメを刺すとファングドロップ確率が100% |
911 | ラー | ボス系 | ★★★ | ソーラーインパクト 幅3距離3に炎攻撃(150)貫通 | 15 | 火神 {2}攻撃に炎追撃付与(50) 10%+ブレイブ数に応じて上昇 | 周辺距離2に炎攻撃(300) |
912 | イザナミ | ボス系 | ★★★ | 天之沼矛 周囲距離3に攻撃(150) 対象を鈍足にする(10) | 30 | 神通力5 ファングスキル使用後にスキルチャージ(6) | 周囲のモンスター3体を確定ドロップにする |
913 | エンシェントドラゴン | ボス系 | ★★★ | 豪炎の断罪 幅3距離5に炎攻撃(40) 貫通 | 20 | 古竜の鱗 最大HP+10 攻撃力+3 | 最大ブレイブ+1 |
915 | 桃太郎 | ボス系 | ★★★ | 瞬間入れ替えの術 正面距離5に入れ替え攻撃(100) | 15 | 瞬間脱兎の構え 飛び退きカウンター(3) HPが50%以下の時のみ50%で発動 最大HP+30 | 最大ブレイブ+5 |
916 | イバラ姫 | ボス系 | ★★★ | イバラ森の呪術 周囲距離3にランダム効果の魔法を3連打 効果は混乱・衰弱・鈍足 | 10 | イバラ姫の祝福 つるつる岩の回復量+100% 魔法のクリスタルのチャージ量+5 | イバラ姫の証1を取得 |
917 | エンマ大王 | ボス系 | ★★★ | マグマ岩召喚 正面にあつあつマグマ岩を召喚 | 20 | エビル・セレクション 入手する武器と盾のレベル+8 | レベルが5上昇 |
922 | コロポックル | ボス系 | ★★★ | 進化の秘奥義 正面距離無限に進化魔法 対象をかなしばり | 15 | 緑のアルキミア {2}25%でブレイブが減らない | スキルチャージ(20) |
923 | キキーモラ | ボス系 | ★★★ | 屋根裏大掃除の術 幅3距離4にふきとばし攻撃(100) | 20 | 闇のアルキミア フロア開始時に、竜の時がさらに+50 防御力+8 | ささげると、竜の時最大値+300、竜の時を500回復 |
924 | 第六天魔王ノブナガ | ボス系 | ★★★★★ | 天魔化現 正面3方向にふきとばし攻撃(50) 正面に強力な追撃(150) 後方に3マス飛びのく | 10 | 天魔転生 攻撃力+10 | ロゼが倒れると100%で復活 箱の中に入っていると発動しない |
コメント