【あつまれどうぶつの森】ジョニーの出現方法・場所
あつまれどうぶつの森(どうぶつの森switch/あつ森)のジョニーの出現方法・場所を掲載しています。どうぶつの森の特殊な訪問者である「ジョニー」の出現方法・場所などをまとめているのでスイッチのどうぶつの森を攻略する際の参考にしてください。
目次
訪問住民関連リンク | |
---|---|
訪問住民(キャラクター)一覧 | |
ジョニー | ウリ |
フーコ | きぬよ |
ジョニーとは †
ジョニーは、稀に島の浜辺で倒れている特殊な訪問者です。倒れているジョニーは、何度か話しかけてあげることで起こすことができ、会話を進めると「つうしんそうちのパーツ」を探すことを依頼されます。この依頼を達成すると後日にポストにプレゼント付の手紙をもらうことができます。
ジョニーの出現場所 †
ジョニーが出現する場所は浜辺で、昼と夜関係なく時々現れます。
つうしんそうちのパーツの見つけ方 †
「つうしんそうちのパーツ」は、砂浜から水が吹き出ている場所をスコップで掘ることで入手することができます。
(時々入手できるのが「アサリ」の場合もあります)
また、島のどの方角の砂浜でも入手できる可能性があるのでジョニーがいた砂浜周辺だけでなく、他の方角の砂浜も探してみましょう。
合計5個見つける必要があり、全て見つけたらジョニーに渡しましょう。
ジョニーからもらえるアイテム †
きんスコップのDIYレシピ †
ジョニーのイベントを30回クリアすることでお礼の手紙と「きんスコップのDIYレシピ」が送られます。
衣類&家具 †
ジョニーを助けた際に、後日に届く手紙とともにもらえるアイテムを掲載しています。
(以下からランダムで1つもらえます)
- ちょんまげ
- チャイナハット
- アラビアのぼうし
- おきなののうめん
- ソンブレロ
- ウズベクなぼうし
- ベール
- べんぱつ
- チロリアンハット
- オランダのぼうし
- スコットランドぼうし
- コインヘッドピース
- ゲイシャさん
- かんぼう
- ターバン
- スカルキャンディマスク
- ごじゅうのとう
- ダーラヘスト
- くるみわりにんぎょう
- にほんとう
- まねきねこ
- モアイ
- スフィンクス
- ストーンヘンジ
- じゅうのめがみ
- フラダンスにんぎょう
- なんきょくてん
- ピラミッド
※上記はもらえるアイテムの一部を掲載しています
たぬきマイレージ「頼れるライフセーバー!」 †
ジョニーを助けた回数に応じてたぬきマイレージ「頼れるライフセーバー!」が達成され、マイルをもらうことができます。
達成数 | もらえる マイル | 肩書き |
---|---|---|
1回 | 300マイル | 「飛べない」「鳥」 |
10回 | ? | ? |
訪問住民関連リンク | |
---|---|
訪問住民(キャラクター)一覧 | |
ジョニー | ウリ |
フーコ | きぬよ |
コメント