• TOP>
  • 小ネタ・裏技

小ネタ・裏技

小ネタ・裏技

拠点関係

ギブス蘇生

  • 旧作からの伝統芸。
    戦闘不能になったキャラにギプスを装備させると、HP1で蘇生する。
    アイテム界に潜る際にギプスがあれば不思議な小部屋で蘇生可能。

拠点でのジャンプ力

  • 2と同じで、拠点や小部屋でのマオのジャンプ力はレベルが高ければジャンプ力も高くなる模様。
    鳥人間もつければ後日談のプリニー像の上の宝箱も取れる(Lv4000ちょいで頭の上に乗れる)

凶室自動拡張

  • ラズベリル達やチャンプル先生等が強制加入する時に既に凶室が満杯だと自動で凶室が拡張される
    アルマース加入時にこれをやると1話時点で虹レンジャーからダークロザリオとかゲットできておいしい

処理落ち防止

  • 凶室では高素質のキャラが多数居ると処理落ちを起こすようになるが、
    設定でキャラ表示方式を「B」にしておくとこれを抑えることが出来る。

凶室拡張時の邪魔キャラのどかし方

  • 1回目:プチオーク(アタック兄弟)
    一番奥の席。つまり、オークの隣に女性キャラ配置→一匹逃走
    一人目の逆側にいるオークの前に男キャラ配置→二匹目逃走
    真ん中のオークをキャラで挟む→3匹目逃走
  • 2回目:虹レンジャー
    レッド、パープル:隣にプリニー置く(魔物系ならなんでもいいかも、アルラウネでも確認)
    イエロー、:横にプリニー置く(アルラウネ、モスマンでは無理)
    ブルー:前後に男キャラ置く
    グリーン:前後に女キャラ置く

オーラムと会話

  • 後日談でお付のプリニーの扉の前に行くと、中にいるオーラムと話ができる(ノーマルEDのみ、ラズベリル編でオーラムを仲間にするといなくなる)

保嫌室景品リスト

  • 一部の高ランク景品は修羅の国でないと貰えない。
名称HPSP復活名称HPSP復活
筋肉マッスル100--コモンオーブ-50-
筋肉ハッスル800--サイコオーブ-400-
筋肉スピリッツ4000--ダークオーブ-2000-
筋肉ファイト20000--ブラッドオーブ-10000-
筋肉エース60000--スターオーブ-30000-
筋肉ビクトリー120000--ムーンオーブ-60000-
筋肉ドリーム240000--キングオーブ-120000-
筋肉ワールド480000--ホーリーオーブ-240000-
筋肉スター980000--カオスオーブ-480000-
ケムシ団子--5インペリアル8004005
イモリの黒焼き--10ダークロザリオ4000200015
ニワトリの血--25デビルリング200001000040
ヘビの生き胆--50プリオールの羽600003000070
各務原キムチ--80ソフィアの鏡12000060000110
ガマの油--120プラウダの首飾り240000120000160
仙丹--170ロイヤルリング480000240000220
テスタメント980000480000300

戦闘関係

ベースパネルで移動力回復(1からの伝統)

  • 戦闘中、攻撃等のアクション前に一度ベースパネルに入ることで移動力が回復する。
    (4マス移動できるキャラが4マス移動してベースパネルに入れば、そこから更に4マス移動できる)
    逆に、元々居た位置へは戻れなくなるので注意。

斜め投げ・進入禁止効果(壁)抜け投げ

  • 持ち上げたキャラを投げる時、向きを変えた瞬間に投げると斜めに投げられる。
    ジオパネルの進入禁止効果や1列だけ高くて奥に投げれない壁などの抜け方も健在。
    方法は進入禁止の1マス奥にカーソルを合わせる→そこから進入禁止パネルに戻す瞬間に投げる。壁も同様にやれば出来ます。
    アイテム界や一部マップで使うと大幅に時間短縮

三連撃でのジオブロックの壊し方2通り

  • ジオブロックを拳闘士の三連激で壊すと
    演出省略の場合→その場で壊れて色変化する。(最初ブロックが乗っているジオパネルが色変化)
    演出標準の場合→移動して壊れて色変化する。(移動先のジオパネルが色変化)
    これを上手く使えば無敵パネルも壊せる。

強制ベース入り

  • 移動・攻撃などを終えたキャラを投げることで強制的にベースパネルに入れることが出来る。
    そのターン中の再出撃は不可だが、パネル内ではターン経過による影響を受けないので
    魔チェンジ状態のキャラで行動した後パネルに投げ込んでもらってターン終了→次のターンで
    再出撃を繰り返せば何ターンでも魔チェンジ状態を維持できる(強化魔法も同様)

連続攻撃補正

  • 移動をせずに攻撃を繰り返すと連続攻撃補正が付く(2と同様)。
      2回目~11回目 1回ごとに+10%(累計100%)
     12回目~21回目 1回ごとに+ 5%(累計150%)
     22回目~51回目 1回ごとに+ 3%(累計240%)
     52回目~81回目 1回ごとに+ 2%(累計300%)
     82回目~    1回ごとに+ 1%(累計475%でストップ)
    最大256回で475%
    また、特殊技を使用する際、□を押しながらカーソル操作で範囲を確認しつつ移動できるが
    この時は移動しても連続攻撃補正が消えず、そのまま補正が加算され続ける。

捕獲

  • ベースキャンプに敵を投げ入れると捕獲することができる。
    前作と比べて、捕獲できる条件が厳しくなっている。失敗した場合ベースパネルが破壊される。
    捕獲できるレベルの上限はマオのレベルまで。また作成できない職業、種族は捕獲不可。
    今作では人型キャラも捕獲可能だが、魔チェンジしている敵は捕獲できない。
  • 補足(能力値が足りない場合)
    トサカ風赤白帽をつけたキャラをベースパネル内に待機させ、奇数ターンにベースパネルに
    投げ入れるとそのキャラは物理攻撃無効となっているため、ベースパネルが破壊されない。
    捕獲の条件を満たしていない場合は破壊される。
    また、赤白帽をつけたキャラが弱すぎると、いつまで経っても敵を倒せずリセットする羽目になる場合があるので要注意。
 ↑理由はわかりませんが捕獲条件を満たしていても成功する場合と失敗する場合があるようです。理由は現在調査中。

味方の攻撃をスルー

  • 例えば、一文字スラッシュ+ノックバックピアス等の範囲攻撃を含む技合体発動時、
    その攻撃範囲内に発動者(相方)がいても攻撃対象にならない。

移動力+1

  • 「移動力+1」のパネルの上に特殊技の□ボタンの移動で乗り、行動をキャンセルするとなぜか移動前の状態でもパネルの効果が適用される。
    なのでパネルに乗る前から移動力を増やして行動可能。もちろん「移動力-1」のパネルも同様

毒ダメージ軽減

  • 毒を受けたキャラクターが防御状態だと、何故か毒のダメージも半分になる。
    また、毒を受けたキャラがいる状態で最後の敵を倒す際「ターン終了」で終わらせると1回分毒のダメージが増える。
    (ターン終了を選ぶと、敵のターンへ移った後、再び味方ターンが回ってきてからクリアになるため。「回復20%」も同様)

確率で2回攻撃系の魔ビリティーを確実に発動

  • 行動予約を行うと画面左上に行動キャラの顔グラが表示されるが、
    魔ビリティー「エコー」「追牙」が発動した場合、該当キャラの顔グラが2つ並ぶ。
    これを利用し、顔が2つ並ぶまで行動予約→キャンセルを繰り返せば確実に2回攻撃をすることが出来る。

持ち上げ・投げの高さ

  • 持ち上げ可能な高低差範囲は、±(投げ射程 × 4 + 6)
    投げ高さは、(投げ射程 × 4 + 12)

投げによる敵の融合

  • 敵を持ち上げて別の敵がいるマスに投げると強制的に融合させることが出来る。
    高レベルの敵を作ってレベル上げをする、ホームルームで反対議員を消すなどの活用法がある。
    同レベルの場合、受け側が基礎ユニットとなる。(例:受側『Lv20の賛成議員』+投げ側『Lv20の反対議員』=Lv40の賛成議員)

学級界での無敵ブロック

  • 学級界に時々登場する、最初から連結状態の無敵ブロックは、
    拳技「三連撃」「ファイナルアーツ」などの、対象を移動させる効果を持つ技で切り離すことが出来る。

能力関係

能力アップ

レアリティ合わせ(セイムボーナス)

  • 各装備品のレアリティの値を合わせると能力値ボーナスが貰える。一つ揃えるごとに10%アップ、最大で30%上昇。

固有キャラの装備適性

  • 固有キャラクターは転生するごとに全装備適性が5%アップする。
    5回まで上昇するので、最終的には全装備適性が25%アップする。

魔チェンジと臨時戦力

強い魔チェンジ武器用キャラを作る

  • ランク40の修羅アイテム界の95階から100階のモンスターを捕獲する。(DEF2200万まで確認)
    バイオレントを覚えさせる。
    カンストしているバハムートノート、反物質フィールド×2,魔チェンジギブスを装備させる。
    (注:杖に魔チェンジするモンスターの場合、ギブスの補正がINTではなくATKにかかるためバハムートノート+トラペゾヘドロン×3にする)
    装備のいずれかに魔チェンジ大好き屋25を入れる。
    「修羅を統べる者達」委員会に所属させ、席を隣同士にする。
    魔チェンGする前に魔物使いを3体隣接させ、シールド(orマジックアップ)をかけて魔チェンジする。
    最大で6700万近い武器になる。
    変化武器に関わらないパラは魔チェンジギブスの影響を受けないため、
    武器化した時の値は元の能力の65%(魔チェンG40%+大好き屋25%)の値になる。
    つまり薬で強化した分だけ高くすることができる。

    ※DEFをカンストさせるために必要な素ステは
    9999万÷1.47(シールド)÷1.5(バイオレント)÷1.85(魔物使い3体隣接+応援師5体出撃)
    =2452万(目標能力値)
    目標能力値へ到達させるためには、
    素ステ+3727028(DEFがカンストした反物質フィールド2個)×6(ガードマスタリー屋分)×1.0~1.3(セイムボーナス分)×DEF装備適性%
    =素ステ+2236万×1.0~1.3×DEF装備適性
    つまりカンストした反物質フィールド2個で数値をほぼ補えるため、装備適性がよほど低くない限り
    大概のユニットはDEFをカンストさせることができる。

強い魔チェンジ武器を奪う

  • ランク40アイテム界の95~100階に居る敵ユニットで、
    特殊技「魔チェンジ」を持っている敵がでるまでやり直す。
    魔チェンジ武器のレアリティを調整するため、魔チェンジを持つユニットのアイテムを全て盗む。
    (全て盗むことで魔チェンジ武器のレアリティが0になる)
    魔チェンジしたらねこばばを使って倒す。
    (不要な物をねこばばしないようにするため、他の装備は盗んでおくこと)
  • ステータスアップアイテムによるステータスの上昇は魔チェンジ武器にも反映されるので、
    携帯袋(最大32個)にドーピングアイテムを入れて、魔チェンジ直前にそれらのアイテムを使用すれば、
    その分武器のステータスも上昇する。最大で1000万*2ほど底上げされるので最強武器作成には必須。
    よって、そもそも装備をつけていない敵を探す必要がある(ハンド系アイテムが携帯袋を圧迫するため)
  • 魔チェンジ武器を装備した敵はHP・SPは装備を持つユニットの元の値(1億~2億程)だが
    他のステータスが全てほぼカンスト状態(9999万)になるため注意。
    ATKが1000万を超えていれば威力Sの技を+9にすると2億近く当たるので、
    邪気眼メガネを付けた状態でATK1000万越えを目指すとよい。
  • ランク40アイテム界の100階へ逆界賊を行った場合は敵のレベルが9999固定になるため、
    強い敵ユニットが多い。(通常の修羅アイテム界は8499~9999なため)
    ランク40アイテムで100階まで攻略し、ねこばばで増やしてしまえば、
    増やした個数だけ100階へ逆界賊を行えるため、強い魔チェンジ武器を狙うにはお勧め。
  • DLCコンプリート特典のバール(鎧)は、一度倒せば修羅でも戦う事ができる。
    敵ベースパネルから出てきたバールは、オメガセンチネルに魔チェンジするので、
    これをネコババできれば、HPは0だが、SPが3000万、残りのパラが4000万近くの
    バールのようなものが入手できる。
    レアリティは安定しないが、学級界で装備適正が200%以上のキャラがバイオレント
    をつければ、全パラがカンストする。
    倒す時は、最初のバールを残しておくこと。
  • 「選鬼世管理委員」に所属し、反対した味方モンスターは魔チェンジしない。
    ※敵ユニットが魔チェンジを行えるのは特技で魔チェンジをもっているから。
    反対した味方ユニットは無論そんな特技はもっていないので魔チェンジすることは永遠にない。

    臨時の戦力
  • 修羅界の敵は素ステが鬼だから捕まえておくと便利。
    捕まえられる頃には必要ないかも知れないが素ステが大きい魔物系なら
    魔人のボルテックスを継承させるだけで武器や防具が無くても即戦力になる。
    またこれらの魔物は魔チェンジをするだけで強力な武器になってくれる。
    修羅で捕まえた人間型と魔チェンジさせるといいかも。オススメはイフリート型、猫型、骨竜型
    ランク40アイテム界100階に居る魔人(ATK2500万以上)を捕獲してボルテックスを継承すると肉球スティックでアイテム神2も殺せるようになる。

キャラの強化

こちらを参照→育成/キャラ強化

アイテム関係

アイテムの強化と入手方法について

  • 仲人屋から産まれるイノセントの値は潜っているアイテムランクに依存する。
    (手っ取り早い高ランクアイテムとして堕腐チケットがあるので利用するのも良い)
  • 準最強は修羅アイテム界の敵が普通に所持している。少々腕に自信が有るなら修羅学級界の敵も装備しているのでそこでも良い
    最強アイテムは準最強アイテムの修羅アイテム界100Fでアイテム神から入手可能。
  • 1周で1回しか手に入らないアイテム(魔界ウォーズ、プリニースーツ、バールボディ等)は2周目に入ると1周目と同じ方法で入手可能。あるいは後述の肉球スティックか。
    アイテム界100Fのアイテム神は持ってないので注意
    • バールボディは追加DLCのフルコンプリート特典として出てくる戦闘で無限に入手できるようになった。
  • レジェンド準最強アイテムなどの入手方法の一例
    a.修羅アイテム界へ潜る。
    b.Lv9999のキャラの修羅学級界へ潜る。
    c.修羅で逆界賊を行う。
    • a.修羅アイテム界へ潜る
      この方法では、L宝箱を壊す、敵の装備を盗む、ボーナスを狙う、小部屋の商人から購入する、
      宝箱部屋、イフリート部屋、のいずれかの方法での入手を狙う。
      賢者のボーナスチェンジを駆使すれば意外と狙いやすい。
      LアムルテンやLアルカディアなどを狙う場合は靴、ベルト、メガネ委員会に人を所属させずに行う。
      逆にハダシックス、銀河王者ベルト、プロビデンスのレジェンドを狙う場合には委員会に所属させて行う。
    • b.Lv9999のキャラの修羅学級界へ潜る。
      この方法では、敵の装備を盗むことになるのでLv9999の盗賊が必要。
      利点は修羅学級界の敵が修羅アイテム界に比べて桁違いに弱い事(ステ的に)
      それでいて狭い範囲に敵が密集しているため装備を盗むのに大きく移動しなくてすむ。
    • c.修羅で逆界賊を行う。
      この方法でやることは一つ。
      L宝箱を片っ端からすべて破壊or略奪⇒お目当てのアイテムが出なかったらギブアップ⇒ロード
      のループを延々くりかえす。
      この方法が一番早い気がするのは気のせいだろうか。

アイテム増殖(今回のバランスブレイカー)(ねこばば屋)

イノセント効果「ねこばば屋」
「肉球スティック」を装備して敵を倒すと、たまに倒した敵の装備が手に入る。
この効果はニセ、おちこぼれに対しても有効
  • これを利用してアイテム複製(中のイノセントも増える)が可能。
    まず増やしたいアイテムのみを装備させたキャラ(レベル1だと楽)を用意し、そのキャラの学級界に行く。
    そこでランダムで出現する「おちこぼれ」を「肉球スティック」装備キャラで倒す。運がよければアイテムとイノセントが増やせる。
    増えたイノセントを秘薬に移住させればキャラの強化も可能。
    p.s.※ご利用は計画的に※ by攻略スレ 4クラス目 403
    ちなみにジオパネルやジオブロックの増殖にのっけても味方やおちこぼれは増えません
  • 「選鬼世管理委員会」に所属できれば、ホームルームでも同様のことが可能。
    欲しいアイテムを選鬼世管理委員に装備させ、可決率の低い議題(「生屠会予算を着服したい」等)で反対するのを待つ
    「力づくで可決する」で、反対したキャラを肉球スティック装備キャラで倒せば良い。学級会の隠し部屋の効果により、委員の人数を7人まで増やすことが可能
    増やしたいアイテムが一つしかない場合は学級界へ、アイテムが複数(4個以上)ある場合はホームルームを利用するのが良いかと思われる
  • おちこぼれが何度潜っても見つからない場合、一旦ゲームを終了させてもう1回起動すべし。あるいは1回プリさんを拠点から去らせてまた来るのを待つか。
  • ねこばばの成功率
    ・様々な議論がされているが今のところ素質、ステータスは関係していないように思われる
     つまるところリアルラック。根気よく続けた人の勝ち
    ・スティックを装備したキャラ2人による合体攻撃で仕留めると、若干ねこばばしやすいような気がする
     ねこばば成功しないよ~という人は願掛け程度にお試しを

プチQ&A

  • アイテム、イノセントに関するプチQ&A


    Q:肉球スティックはどこで手に入るの?
    A:後日談で十紳士を全部倒す。アクターレのステージの雑魚から盗む。猫猫界賊団の団長から盗む。


    Q:十紳士とはどうやったら戦える?
    A:ホームルームで可決しろ。無かったらマナが足りない


    Q:EXP増加屋どこ?
    A:逆界賊でランダム。イベントエリアでランダム。他はシラネ


    Q:レアリティ屋どこ?
    A:仲人屋かイベントエリアで発生。


    Q:マナ増加屋、EXP増加屋の上限は?
    A:300 効果は重複するが上限は4900までなので300が16個ということになる。

少しでも威力を上げるために

  • 攻撃力に関係するステータスをカンスト(最強武器&イノセント詰め込みまくり&マスタリー屋&装備適性MAX上げ)
  • クリティカル率100%(クリティカル屋100 or 魔ビリティー「マーキング」など)
  • ダメージ上昇魔ビリティーの活用(サディスティック、弱肉強食、フューリーストライク、神風、アクセルブロー、ハッピーソングなど)
  • 使用する技は最大強化&Lv99

その他

バグじゃないけど気をつけるといいコト

  • 称号
    たまにホームルームに現れる伝説の委員・アーチャー(女)の「愛子」に攻撃されると称号がアーチャー親衛隊になってしまう。
    汎用キャラなら転生することで称号が元に戻るので問題ないが、
    固有キャラでストーリー中に称号が変わらない者は称号が「アーチャー親衛隊」に固定されてしまう。
    これを治す他の方法は今のところない。
    ストーリー中で称号が変化するマオ、アルマース、ラズベリル、狂子、明日禍、姫様、は次周にへ行ってストーリーを進めることで称号を治すことが可能。
    どちらにせよ、愛子先生は発言力においても性能面においても強いので何とかして賛成側に回ってもらうように手を尽くすこと。敵に回してしまったら真っ先に始末せよ。
  • 複合イノセント
    仲人屋で生まれる複合イノセントは未服従状態。
    POPが限界の場合や、ある特定の組み合わせである場合は生まれない。
    基本的にディスガイア2wikiにある複合イノセント表の内容通りの組み合わせでできるが、何故かATK屋×INT屋の場合のみがんばり屋ではなくねらいうち屋になる。
    がんばり屋を作りたい場合はATK屋×あたまいい屋で作れる。
    ↑ATK屋とINT屋でもがんばり屋は出る。ATK屋×INT屋=ねらいうち屋。INT屋×ATK屋=がんばり屋
    組み合わせ表
  • 耐性イノセント
    耐炎屋、耐水屋、耐風屋による属性ダメージ軽減は99%でストップ。
    (元の属性ダメージ×(100-耐性値)%=属性ダメージ)
    したがって耐性100にしてもしっかり1%分のダメージは受けることになる。
    耐堕落、耐毒屋などのイノセントは数値が100になっても80%前後の確率で状態異常を防ぐだけ。
  • 支援スキル
    今作はブレイブハート、ヒットアップ等の支援スキルは重複しない。
    重ねがけすると強い方の効果が優先されるだけ。
  • 魔チェンジ武器
    ねこばばで獲得した魔チェンジ武器も他のアイテム同様アイテム界に潜れるが、能力がALL0になる。
    持ち物袋に入っている場合はアイテム界屋に話しかけた時点で能力が0になる。武器屋等でも同様。

Lv上げの手引き(現世練武4まで)
①ストーリ7-3をクリアするまでは自力で進む。
②入手可能なもので一番強い武器を限界まで鍛える、魔法(杖)or拳がおすすめ
(ついでに逆界賊ができるようにする⇒逆界賊でEXP増加屋を集める)
③拳なら魔拳ビッグバンを習得(格闘家R4が覚えるので学級界で継承)、魔法ならスター系がいい。
④習得したスキルを魔ビリティ研究員で適度にあげる(消費SPなどと相談)
⑤ホームルームで「もっと敵を強くしたい」を4回可決する。
⑥7-3へ赴きひたすらLvあげ、Lv99の敵はLv300の敵とほぼ同じ経験を持っているためひたすら粘る。
⑦本編を最後までクリアして、後日談のアクターレまで進めて雑魚から肉球スティックを得る
(十紳士:凶室の女王さったん までクリアしても入手できる)
⑧ねこばばをしてEXP屋を増やす。具体的にはEXP屋300が24個あればいい。300が1体いれば
1⇒2⇒4⇒8⇒16⇒24といった具合に計5回のネコババで24個つくれる。
⑨練武を攻略する。
⑩練武4でひたすらLv上げ。
(練武4でLVを上げる際は、転生したばかりのLV1のキャラに鍛えた装備を装着して1発で確殺できる範囲で限界まで強化するのがお勧め。アデルを購入しているなら手加減の魔ビリティーをつけて魔拳ビッグバンをしておくのも良い。残りHPを1にした上で敵を別の敵に投げて融合するというのもなかなか使える。魔物キャラはアクターレと同じ委員会に所属させ魔チェンジ→ラヴダイナマイツという手もある)

イノセント集め

  • クリティカル屋
    ククリ、夜鳴き丸、しっぺ返し、ギロチンアクス、竜騎兵の銃などに付いている。(修羅で入手できるものを除く)
    これらの装備に適当に潜って服従させて20程度まで溜めたらねこばばで増やすといい。
  • マナ増加屋、ヘル増加屋、EXP増加屋
    マナ増加屋はヒュドラ育成日記やレジェンドアイテムに入っているのでそれを服従させて50~100くらいまで集めたらねこばばで増やせばいい。
    ヘル増加屋もレジェンドアイテムに入っているので同様。
    EXP増加屋は逆界賊かイベントでしか入手できないため、逆界賊で入手する。50~100くらいまで自力で集めたらねこばば推奨。
  • 仲人屋、イノセント凶師屋
    どちらもレジェンドアイテムに時々入っている。
    保嫌室の景品を4個ほど取らないでおいて、レジェンド出るまで粘ると凶師屋はあっさり手に入る。
    数値100のものが1体いればいいのでねこばばするまでもない
  • マスタリー屋
    武器マスタリー屋(拳マスタリー屋など)、ガードマスタリー屋は逆界賊かイベントエリアでのみ入手可能なので、逆界賊で集める。
    しかし逆界賊で服従させても略奪しても2ずつしか集まらないため効率が悪い。
    イノセント凶師屋100を1体作ってマスタリー屋と2人だけを適当なアイテムにぶち込んで凶師屋に育ててもらう方が現実的。
    上限値が500なのでマスタリー屋を20くらいまで溜めたらねこばばで増やしていく。
    16→32→64→128→256→500という感じに増やせばいい。
  • 魔チェンジ大好き屋
    魔チェンジ大好き屋は逆界賊かイベントエリアでのみ入手可能。なので逆界賊で集める。
    上限値が25なので、これもイノセント凶師屋100と一緒にぶち込んで育てた方が早いかもしれない。
  • レアリティ屋
    仲人屋かイベントエリアでのみ入手可能。
    仲人屋で生まれるレアリティ屋も1のものも生まれるようだ?
    自在にレアリティ調整できるように値が1のものを多く持っておくと良い。
    (数値1のレアリティ屋は合体させないこと。させる場合は増やす元になるレアリティ屋1を別に確保しておくこと。)
    仲人屋に、レアリティ屋×レアリティ屋でもレアリティ屋が生まれる。

  • 複合イノセント
    以下の表を参考にして仲人屋で結婚させて作る。
    HPSPATKDEFINTRESHITSPD
    HP#たくましい屋たくましい屋たくましい屋たくましい屋たくましい屋たくましい屋たくましい屋
    SPあたまいい屋#あたまいい屋あたまいい屋あたまいい屋あたまいい屋あたまいい屋あたまいい屋
    ATKたくましい屋たくましい屋#すばしっこい屋ねらいうち屋すばしっこい屋ねらいうち屋すばしっこい屋
    DEFがまんづよい屋がまんづよい屋がまんづよい屋#がまんづよい屋がまんづよい屋がまんづよい屋がまんづよい屋
    INTがんばり屋あたまいい屋がんばり屋がんばり屋#あたまいい屋あたまいい屋あたまいい屋
    RESがまんづよい屋がまんづよい屋がまんづよい屋がまんづよい屋がまんづよい屋#がまんづよい屋がまんづよい屋
    HITねらいうち屋ねらいうち屋ねらいうち屋ねらいうち屋ねらいうち屋ねらいうち屋#ねらいうち屋
    SPDすばしっこい屋すばしっこい屋すばしっこい屋すばしっこい屋すばしっこい屋すばしっこい屋すばしっこい屋#

小部屋を狙って出す(ダフ屋狙いなんかに)

小部屋の出る確率は、3フロア目でたまに、4フロア目で高確率、5フロア目で100%だと思われる。
つまり、以下の手順で簡単に小部屋のリセットロードが繰り返せる。

①下1桁が7のフロアで小部屋を出現させる。
②9のフロアで小部屋が出現しない。
③10のフロアをクリアして拠点に戻りセーブ。
④アイテム界に行くと小部屋が必ず出る。

なお小部屋の出現の調整は別のアイテムでも調製可能
例えばAとBのアイテムがあるとする。Aの1Fで小部屋を出したい場合、Bで↑のような事をした後
Aに潜ると1Fで確実に小部屋が出現する。

ダフ屋関連のまとめ

  • アイテムが高ランクだろうが低ランクだろうが関係なく出現。
  • 販売されているダフチケットは2パターン(1回目、2回目と呼ばれている)があり、それぞれ10枚ずつ販売している。(合計20枚)
  • 1回目は49階以前、2回目は51階以降で出現
  • 界賊の持っているダフチケットとダフ屋で売っているチケットは重複していない
  • 1回目、2回目とも現世アイテム界でも出現する。
  • 1回目のダフ屋ですべて購入できなかった場合、次回のダフ屋は購入できなかったチケットを売っている。
    2回目のダフ屋の場合も同様で、全部のダフチケット買うまで何回でも出現する。
  • 虎の穴委員に限界まで人を詰め込んでおくと出やすい?

公式設定資料集より一部情報

  • ゲストイラストレーターの担当画像
    • へかとん氏:冒頭の超勇者コミックス(のちの超勇者オーラムの魔チェンジ技「真・封魔聖烈神」である)
      これに関してはちゃんと「へかとん先生の次回作にご期待ください!」と書いてある。
    • 友永芽吹氏:ヴァサ・アエグルンやエニグマクライシス等の固有技、オメガ系魔法、ジオパネル全消滅エフェクトのカットイン画像
    • 石川ヒデキ氏:戦闘クリアボーナス画面の絵(8種)
      • この3人とは別に、toi8氏がギグ・リベアのイラストを手がけている。
  • マオの額には三日月型の傷跡がある。ストーリーを思い出せば何の傷かは明白である。
  • アルマースの瞳の色は勇者版と悪魔版で異なる。ただ、それに気づいた人はどれくらいいるのだろうか…
  • ラズベリルの左のこめかみ辺りには骨型の髪留めピンがあるが、ほとんど見えない。
  • 誤植集(一般的な言葉のミスは省略)
    • 戦士・男が契約する戦神は「グレンデル」じゃなくて「グランデル」。よくある固有名詞の間違いである。
    • 戦士・男の第1クラス(ファイター)の顔イラストが第6クラス(バトルマスター)と同じ。これはさすがに気づけ。なお、戦士・男だけでダウトが2つである。
    • 銃魔神族が装備している銃は左腕でなく右腕にある。これもよくある間違いである。というか、向いている方向で左腕か右腕か変わる。

コメント

アクセスランキング

動画


▶︎動画をもっと見る

最新コメント

最新の更新ページ

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 魔界戦記ディスガイア3 攻略まとめWiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

魔界戦記ディスガイア3 攻略まとめWikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。