【ダークソウルリマスター】体力型のステ振りとおすすめ武器
体力型のおすすめステータス振りや、おすすめの装備などを紹介していきます。
体力型の育成方針 †
属性武器と呪術で戦うタイプ †
別名「属性戦士」。高い体力と持久力を最優先で確保しつつ、能力値補正のない属性武器(炎・雷・混沌)で攻撃する、といったプレイスタイルが可能。
ほかのビルドに比べ完成までが非常に早いため、序盤の攻略は体力型にして後から鞍替えするなんてことも。
ほかの育成型に比べ低レベルで育成が完了ため、攻略向きでもあり対人向きでもある。
体力型で上げたいステータス †
このビルドの肝は、能力補正がない属性武器を使うところにある。
メインは体力・持久力を上げていこう。
余力があれば記憶力にステ振りをしても良い。
おすすめの素性 †
- 呪術師:初期能力が優秀な呪術師がおすすめ
攻略に役立つ呪術が最初から使えるのもポイントが高い - 騎士:ステータスのバランスがよく装備も優秀
- 山賊:持久、筋力が高い優秀な初期ステータス
各レベルのステータス例 †
Lv | 50 | 80 | 100 | 120 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|
体力 | 30 | 45 | 63 | 83 | 50以上はお好みで 上げれば上げるだけ攻略が楽になる |
記憶 | 12 | 14 | 16 | 16 | 上昇効率が良い4スロット確保しておけば攻略に役立つ |
持久 | 27 | 40 | 40 | 40 | スタミナ最大値までは上げておきたい それ以上は装備重量に合わせる |
筋力 | 16 | 16 | 16 | 16 | 装備する武器に合わせる |
技量 | 14 | 14 | 14 | 14 | 装備する武器に合わせる |
耐久 | 12 | 12 | 12 | 12 | 初期値 |
理力 | 10 | 10 | 10 | 10 | 初期値 |
信仰 | 12 | 12 | 12 | 12 | 回復が使える12あれば良い |
おすすめの装備 †
ステータス補正がかからない武器を使っていくスタイルなので、属性進化させた武器が中心となる。
持久力にも多く振れるので、重装備でガチガチに固めることも可能。
炎属性に進化させた武器 雷属性に進化させた武器 | 能力値補正が掛からない |
雷のスピア | センの古城で手に入るので、そのまま使ってもよい |
塔のカイトシールド (双蛇のカイトシールド) | 物理カットが100%で重量も軽い さらに軽くしたい場合はヒーターシールドを使うのもアリ |
呪術の火? | ステータスに影響されない呪術も戦力になる |
草紋の盾 | スタミナ回復速度が上がる |
子の仮面 | スタミナ回復速度が上がる |
緑花の指輪 | スタミナ回復速度が上がる |
ハベルの指輪 | 装備重量を大幅に増やすことができる |
寵愛と加護の指輪 | HP、スタミナ、装備重量を増やすことができる優秀な指輪 |
コメント