• TOP>
  • QR_クラス2

QR_クラス2

クラス2

クラス概要

まだまだ、チュートリアルの延長線上なクラス。
本クラスにはそこまで特殊なAIはいないのでコースの練習を考えるのがいいだろう
また、このクラスではリバースシフトによる機体変更を行えない。

Mt.SCRAP vol.02
コースA2-AMBIVALENT ATTITUDE
周回数2
登場機体Sand Steel
FRAX02[Ailé]
DARKNIGHT
RAIKIRI(XQ-1a)
Colusite
報酬1st:$3900 2nd:$3250 3rd:$2600
攻略メモ:テクニカルなロングコースでの初レース。
AIの仕様上こういったテクニカルなコースには弱い傾向にあるため、一度差をつけてしまえば楽に勝てる。
但し、ブーストエラー持ちの機体がいるため、万が一ブーストエラーを引き起こせば袋叩きにされてしまうのだけは気をつけよう。
CLUB 99 Class02
コースFairy Clouds
周回数2
登場機体CRITERIA-02
Dardanella
ALT-EP
SAN KEN JIN
Amaryllis
報酬1st:$3900 2nd:$3250 3rd:$2600
攻略メモ:コース幅の狭いレースでの初レース。
先ほどのレースとうって変わってAIが得意とするセクションしかないのでやや手ごたえがあるように感じてしまう。
また、コース自体も道幅が狭く横滑りの激しい重量機体では苦戦を強いられやすい。
幸い、高火力機体はいないので軽量機体で抜き去ってしまうのも手。
BOTTOMLESS
コースfor racerV27
周回数2
登場機体mosuman
Cavalry
Vis-Vis
Mephisto
SHINIGAMI
報酬1st:$3900 2nd:$3250 3rd:$2600
攻略メモ:ごくごく普通のレース。
但し、見た目が奇抜すぎる機体が多いのでリザルトがえらいことになる傾向にあるが、レース自体は基本に忠実で問題なし。
TITAN'S MATCH
コースMemoried Ocean
周回数1
登場機体Typhoon
Vis-Vis
A-103-nR
Begleiten
Rafale
報酬1st:$4800 2nd:$4000 3rd:$3200
攻略メモ:アシストMSSHや他8000越えの超火力武器を持ったAIばかりの恐ろしいレース。
なのだが、AIの走行性能が無茶苦茶低く、レース開始直後に事故らなければ後は勝手に潰しあってくれる。

コメント

アクセスランキング

動画


▶︎動画をもっと見る

最新コメント

最新の更新ページ

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 Break Arts Ⅱ 攻略wiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

Break Arts Ⅱ 攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。