JOINT(武器用)
JOINTパーツについての情報
特徴 †
- 装備しても性能に影響が出ないパーツ
- 角度の変更や回転などの変形機構を施すことができる
種類 †
JOINT#5 †
- 解禁条件
初期パーツ - 解説
コネクタを延長することができる。エネルギータンクを伸ばしたりスコープのようなものを作ったりと、シンプルながら使いどころは多い。
J_spacer †
- 解禁条件
初期パーツ - 解説
コネクタを少し延長する。微調整がしたいときにどうぞ。
JOINT#7-2 †
- 解禁条件
初期パーツ - 解説
コネクタをY字に分岐させる。斜めにモジュールを取り付けたいときに。
Y<日輪よ!照覧あれぇぇぇぇ!
JOINT#7-5 †
- 解禁条件
初期パーツ - 解説
コネクタを5つに分岐させる。ジェネレーターのEN01と似ているので性能と相談して装備しよう。
JOINT_3(mov) †
可動項目 | 数値 |
---|---|
開始位置 | 0~90 |
終了位置 | 0~90 |
可動速度 | 0~9 |
- 解禁条件
初期パーツ - 解説
可動条件、開始位置、終了位置、可動速度を指定することでコネクタの角度を変更できる。延長ジョイント的な使い方も。
ウネウネ
Unv_L †
- 解禁条件
GRADE02に到達 - 解説
アンプモジュールのみに使用できる、L字に曲げるジョイント。接続部はL字の内側が下方向として設定されている。
Unv_U †
- 解禁条件
GRADE02に到達 - 解説
アンプモジュールのみに使用できる、U字に曲げるジョイント。接続部はU字の外側が下方向として設定されている。
D90 †
- 解禁条件
GRADE02に到達 - 解説
コネクタを90度曲げるジョイント。このジョイント自体もスタイリッシュな形状をしており使いやすい。
CMJ †
可動項目 | 数値 |
---|---|
開始位置 | 0~360 |
終了位置 | 0~360 |
可動速度 | 0~9 |
- 解禁条件
GRADE02に到達 - 解説
可動条件、開始位置、終了位置、可動速度を指定することでコネクタを回転させる。360度まで回転させられるので、回転弾倉や前作のリロードモーションの再現などに最適なジョイント。
NN2 †
- 解禁条件
GRADE03に到達 - 解説
コネクタを延長し軸を少しだけずらせる。長さの微調整にも使えるためシンプルながらも便利なジョイント。
JOINT#7-4 †
- 解禁条件
GRADE03に到達 - 解説
コネクタを四つに分岐する。
SNJ-01 †
- 解禁条件
GRADE04に到達 - 解説
構え時以外は銃身を折りたためるアンプ用ジョイント。小さいのでスマートな武器にすることができる。可動条件を設定することはできない。
JOINT#7-2.2 †
- 解禁条件
GRADE04に到達 - 解説
コネクタを二つに分岐させるジョイント。
AN-T-VAE †
- 解禁条件
GRADE04に到達 - 解説
コネクタをL字に分岐させるジョイント。D90に比べて小ぶりなため、誘導システム類の土台に使いやすい。
inv. †
- 解禁条件
GRADE05に到達 - 解説
コネクタを延長させるアンプ用ジョイント。アンプの上下が入れ替わるので重宝するかも。
e-Fltr †
可動項目 | 数値 |
---|---|
開始位置 | 0~100 |
終了位置 | 0~100 |
可動速度 | 0~9 |
- 解禁条件
GRADE05に到達 - 解説
コネクタの切り離しと再接続を可能にするジョイント。これを使えば多種多様な可動が再現できるぞ。
MV-SLR/W †
可動項目 | 数値 |
---|---|
開始位置 | 0~60 |
終了位置 | 0~60 |
可動速度 | 0~9 |
- 解禁条件
GRADE05に到達 - 解説
コネクタをスライドさせるジョイント。これを使えばポンプアクションみたいな可動が行える。
02-GLORY(L) †
- 解禁条件
GRADE06に到達 - 解説
ただの左手。カッコいい。コネクタなどはないので完全に装飾用。
02-GLORY(R) †
- 解禁条件
GRADE06に到達 - 解説
02-GLORY(L)の右手バージョン。
6-BENZENE.a †
- 解禁条件
GRADE06に到達 - 解説
コネクタを七方向に分岐させるジョイント。本ゲームで最も多いコネクタ数を誇る。クイズ番組みたいな形。
6-BENZENE.b †
上昇ステータス | 数値 |
---|---|
- | - |
- 解禁条件
GRADE06に到達 - 解説
コネクタを七方向に分岐させるジョイント。接続部が.aと違い六角の一辺にあるのが特徴。
ヘキサ〇ア
R3 †
可動項目 | 数値 |
---|---|
可動速度 | -9~0~9 |
- 解禁条件
GRADE07に到達 - 解説
条件を指定して永続回転させることができるジョイント。数値をマイナスに設定することで逆回転させることができる。
ぐるぐるまわ~る。
md_ALGTR †
- 解禁条件
GRADE07に到達 - 解説
構え時以外は銃身を折りたためるアンプ用ジョイント。大型武器に使うと銃身を長くしつつ外見もよくできてとても映える。可動条件を指定することはできない。
???「いやいや、ちょっとお手伝いをね」
W32-AG20 †
可動項目 | 数値 |
---|---|
開始位置 | 0~40 |
終了位置 | 0~40 |
可動速度 | 0~9 |
- 解禁条件
GRADE07に到達 - 解説
コネクタを90度に曲げそこから若干角度を付けられるジョイント。見た目上の可動範囲は通常の1/2となっているため注意が必要。
コメント