【バイオハザードRE2】レオン編攻略チャート・下水道
バイオハザードRE:2(バイオハザード2リメイク)のレオン編攻略チャート・下水工事現場と下水道です。
入手可能な武器やアイテム、出現する敵などをチャート形式でまとめています。
レオン編下水工事現場攻略チャート †
下水工事現場 †
アネットを追う †
- 道なりにすすんで行き、アイテムボックスがあるためアイテム整理して先へ進む下水の中に飛び降りるとイベント発生。
- アリゲーターから逃げる。食べられないように手前にスティックを倒して走り続けよう。ガスボンベを加えたらハンドガンを撃つことで戦闘が終了する。
- その後エイダについていく。
下水工事現場の入手アイテム ハンドガンの弾(4) ハンドガンの弾(5) 破片手榴弾(1)
下水道 †
アネットを追う †
- 道なりに進んでいくとイベント発生。操作キャラが一時的にエイダに変更。
エイダ編攻略チャート †
下水道 †
アネットを追う †
- はしごを調べるとEMFスキャナーのチュートリアルが始まる。EMFスキャナーではしご右側にある電源をハッキングしてからプロペラをハッキングはしごを上り出口でまた電源とプロペラをハッキングする。
- ドアを開錠するためにハッキングを行う。ハッキング箇所は下記の画像を参照。
【Point】
EMFスキャナーは隠れた配線を壁に投影し、ハッキングをする装置。
ゴキブリ地帯の先の部屋の入手アイテム | ||
---|---|---|
点検報告書9月第1週(メモ) | ||
入り組んだ部屋の入手アイテム | ||
ハンドガンの弾(12) | ハンドガンの弾(15) | 閃光手榴弾(1) |
換気ファン部屋の入手アイテム | ||
ハンドガンの弾(12) |
下水道・上層ごみ焼却施設 †
- 階段で2階に上がりレバーを引く。
- 1階段を降りて焼却炉の死体から「リストタグ(ゲスト)」を入手するとイベント。
道中にラクーン君がいる。 - 1分以内に焼却炉から脱出する。各所をハッキングして3箇所の鍵を破壊する。ハッキングの順番は画像から参照。
- タイプライター横の扉へ進み、次の部屋へ行く。
ごみ焼却施設の入手アイテム | ||
---|---|---|
点検報告書9月第2週 | リストタグ(ゲスト) | ラクーン君 |
下水道・上層処理プール室 †
- 道なりに進んでいくとイベント。操作キャラがレオンに戻る。
レオン編下水道攻略チャート †
下水道・上層水門 †
エイダを探す †
- エレベーターで上に上がり、水門に進む。
水門の入手アイテム | ||
---|---|---|
ハンドガンの弾(10) |
上層水路 †
- 上層水路(上)から上層水路(下)に行き、下水から上がって「特殊部隊のデジタルビデオテープ」を拾う。
- 道なりに進んでいき「ルークプラグ」を取らずに橋を渡り階段を降りる。
上層水路の入手アイテム ショットガンの弾(2)
下層水路 †
- 下水に入ったら右側に進みさらに奥に行く。
- 分岐点で上に行くとG成体と遭遇する。
【Point】
スルー可能なので潜んでいる所にハンドガンを一発撃ち込み、起こしたら左側から通り抜けよう。 - ケーブルカーがあるコントロール室に向かう。
下層水路の入手アイテム 特殊部隊のデジタルビデオテープ(メモ) ルークプラグ コンバットナイフ 強化火薬(黃) グリーンハーブ 破片手榴弾
下水道・上層コントロール室 †
コントロール室の入手アイテム | ||
---|---|---|
アンブレラ本社宛てのメール写し(メモ) | ショットガンの弾(2) | マグナムの弾(6) |
- ロッカーを開錠すると「マグナムの弾(6)」を入手。
【Point】
答えはSZF - コントロール室の右側にある穴から下に降りるとイベント。
下水道・中層モニター室 †
エイダを救出する †
- 机の上にあるビデオデッキで「特殊部隊のデジタルビデオテープ」を見ることができる。
- 処理プールに行く扉の近くに「下水道の地図」を入手。
モニター室の入手アイテム ハンドガンの弾(8) 下水道建設会社のパンフレット(メモ) U案件エリアのロック解除方法(メモ) 下水道の地図
下水道・中層処理プール室 †
- 処理プール室に出て、レバーを引き足場を作る。
- 北側行き、ケーブルカー乗り場で「T字バルブハンドル」を回収する。
- その後南側に行き金庫で開錠する。中身は「ストック(W870)」。
【Point】
金庫の答えは「左2」「右12」「左8」 - 東側のドアを出て階段を下り、最下層水路に向かう
処理プール室・ケーブル乗り場の入手アイテム レッドハーブ ブルーハーブ ストック(W870) T字バルブハンドル 納品書(メモ)
最下層水路 †
- 「T字バルブハンドル」を使って扉を開く。
- 通路を進み南にあるキーロッカーで下水道の鍵を入手し、はしごを下っていく。
- G成体が3体いるが無視し資材置き場に向かう。戦う場合は左側肩の目玉を狙う。
最下層水路の入手アイテム | ||
---|---|---|
グリーンハーブ | マグナムの弾(3) | 下水道の鍵 |
下水道・下層資材置き場 †
【Point】 資材置き場の前の廊下にラクーン君がいる。 |
- 道なりに進み階段を下る。クイーンプラグを入手。
- 入手したクイーンプラグをプラグソケットに指し階段を上がる。
- 階段を上がった先でキングプラグを入手。
- キングプラグを使って1階東にあるプラグソケットで扉を開放し「火炎放射器(400)」を入手しよう。
- キングプラグとクイーンプラグ両方を持った状態で進む。
▼プラグ回収で困ってる方はチェック!
資材置き場の入手アイテム | ||
---|---|---|
レッドハーブ | ブルーハーブ | 火炎放射器(400) |
クイーンプラグ | キングプラグ |
下水道・下層作業室リフト †
- 下層水路を進み作業室リフト前でT字バルブハンドルを使い進む。
- エレベーターに乗って作業室に進む。
作業室リフトの入手アイテム ショットガンの弾(3)
下水道・上層作業室 †
プラグで扉を開く †
- 作業室に入り左側にバックパックが落ちている。
- 内鍵を開け橋のルークプラグを取る。
【Point】
注ルークプラグを取る前に注水室に行きアイテムを回収しておこう - 下水道の鍵で作業休憩室に行く。
作業室の入手アイテム ハンドガンの弾(10) バックパック ルークプラグ 「隠し場所」と書かれたフィルム 注水室の入手アイテム ガンパウダー大 強化火薬(黃)
下水道・上層作業休憩室 †
- 作業休憩室でテープがはられたロッカーを調べる。
- 現れたエレベーターに乗る。
作業休憩室の入手アイテム ハンドガンの弾(10) ガンパウダー ジャズフェスティバルのチラシ
地下施設・下層地下階段 †
- エレベーターを降りて左側にマグナムの弾(5)を拾う。
- 扉の内鍵を開ける。(地下施設を通じて警察署に行き来できるようになる)
【Point】
扉の先にはロングバレル(ライトニングホーク)がありS.T.A.R.S.バッジを使うことで回収できる。
地下階段の入手アイテム | ||
---|---|---|
マグナムの弾(5) | ロングバレル(ライトニングホーク) | 破片手榴弾 |
警察署・隠し場所 †
- 暗室で「隠し場所」と書かれたフィルム」を現像するとマップ上に隠し場所が出現する。
- S.T.A.R.Sオフィスに向かい、個室にある机の引き出しを開けると「木箱」を入手する。木箱を調べるとカスタムパーツ「ダットサイト」を入手。さらに棚の中にあるフィルムを視認してから〇ボタンを押すと「期待のニュー・フェイスと書かれたフィルム(レベッカの写真)」を入手できる。
- プレスルームに向かい、北西にある机を調べると「燃料(400)」を入手する。
- モニター室に戻る。
入手アイテム | ||
---|---|---|
ダットサイト | 期待のニュー・フェイスと書かれたフィルム(レベッカの写真) | 燃料(400) |
下水道・中層モニター室 †
エイダを救出する †
- プラグを6本使ってギミックを解く。
- ギミックを解くと扉が開きその先へ進む。
下水道・中層主電源室 †
- 配電室を調べて電力を復旧させる。
【Point】
一番左のレバー、左隣のレバー、一番右のレバーを引く - 天井から爪で攻撃をしてきて、数回攻撃後奥のシャッターを突き破ってG第2形態が現れる
- シャッターの先にある浄水施設建設予定地に行く
浄水施設建設予定地 †
◆BOSS:G第2形態 †
【攻略ポイント】
クレーンを使って倒すのがおすすめ。ボタンを2回押すことでクレーンが作動しコンテナがぶつかる仕組み。目玉が弱点なためマグナムで目玉を攻撃してダウンを取ってからコンテナをぶつけよう。
火炎放射器を使った簡単攻略法!
浄水施設建設予定地の入手アイテム | ||
---|---|---|
閃光手榴弾 | コンバットナイフ | ハンドガンの弾(15) |
マグナムのの弾(3) |
下水道・中層ゴミ集積所 †
- 戦闘後ゴミ集積所に行きイベント。
- エイダとともにケーブルカーに乗り研究所に向かう。
コメント