【バイオハザードRE2】フィルム一覧|フィルムの入手場所
バイオハザードRE:2(バイオハザード2リメイク)のフィルムの場所一覧をまとめています。
フィルム基礎知識 †
フィルムについて †
フィルムは警察署1F・暗室で現像できるアイテムのこと。現像した写真からはカスタムパーツなどの重要なアイテムや謎解きのヒントなどを得ることができる。
レコード「読書家」の達成にも必要。
フィルムの場所一覧 †
1st&2ndシナリオで入手できるフィルム †
フィルム | 入手場所 |
---|---|
備考 | |
①記念撮影と書かれたフィルム | 警察署2F・備品保管庫の武器ロッカー「106」 |
警察署2F・美術室の石像に「赤い本」が必要だということがわかる。 | |
②「3Fロッカー」と書かれたフィルム | 警察署B1・射撃場の受付 |
警察署3F・西側の階段前通路にあるロッカーの番号が「DCM」であることが判明する。 | |
③「隠し場所」と書かれたフィルム | 下水道上層・作業室 |
警察署の「隠し場所」が解放され、ダットサイト(レオン編)、ロングマガジン(クレア編)、「期待のニュー・フェイス」と書かれたフィルムなどを回収できるようになる。 | |
④「期待のニュー・フェイス」と書かれたフィルム | ③を暗室で現像後、警察署2F・S.T.A.R.Sオフィスのウェスカーの机(個室)の引き出しの奥をよく調べる |
バイオ2でもあった「レベッカの写真」を現像できる |
2ndシナリオのみで入手できるフィルム †
フィルム | 入手場所 |
---|---|
備考 | |
⑤「ライオン像」と書かれたフィルム | 警察署2F・ラウンジ |
ライオン像のメダルの入手に必要な謎解きのヒントが記されている。 |
コメント