• TOP>
  • 【アストラルチェイン】ストーリークリア後「ファイル12 再興」攻略

【アストラルチェイン】ストーリークリア後「ファイル12 再興」攻略

【アストラルチェイン 攻略】
このページは、【アストラルチェイン】の【ストーリークリア後「File12 再興」】の攻略チャートや、戦闘をうまく進めるためのコツを紹介しています。
アストラルチェインストーリー攻略の参考にしてください。

クリア後 ファイル12「再興」(File12)

クリア後のファイル12「再興」はオリーヴに話しかけ、事案を解決していくというものになっています。

業務一覧

業務名
業務評価制限
【初級1】第09地区
【初回】マテリアルコード:プレミアム
【2回目】尻もちダメージ無効(アビリティコード
所持品の制限あり
プレイスタイル無効
【初級2】第36地区
【初回】マテリアルコード:コモン×9
【2回目】轟音ダメージ無効(アビリティコード
所持品の制限あり
プレイスタイル無効
【初級3】アークモール
【初回】マテリアルコード:コモン×9
【2回目】粘液無効(アビリティコード
所持品の制限あり
プレイスタイル無効
【初級4】メゾフォレスト
【初回】マテリアルコード:コモン×9
【2回目】クリティカル率+2%(アビリティコード
所持品の制限あり
プレイスタイル無効
【初級5】第36地区
【初回】マテリアルコード:コモン×9
【2回目】レギオンON無敵+0.5秒(アビリティコード
所持品の制限あり
プレイスタイル無効
【BOSS初級1】イージス研究所
【初回】レイヴンの制服(コスチューム所持品の制限あり
プレイスタイル無効
【A初級1】アストラル界
【初回】マテリアルコード:コモン×9所持品の制限あり
プレイスタイル無効
【A初級2】アストラル界
【初回】マテリアルコード:レア×6所持品の制限あり
プレイスタイル無効
【A初級3】アストラル界
【初回】マテリアルコード:プレミアム×2所持品の制限あり
プレイスタイル無効

【初級1】第09地区

出現条件

最初から存在

業務内容

マップの赤い四角印のところへ行き、キメラを倒します。

攻略のポイント

複数体のキメラが同時に出てきますが、1体ずつ倒しましょう。
フィニッシュをうまく決めることで1体倒すごとに回復することができます。

【初級2】第36地区

出現条件

最初から存在

業務内容

マップの赤い四角印のところへ行き、キメラを倒します。

攻略のポイント

複数体のキメラが同時に出てきますが、1体ずつ倒しましょう。
フィニッシュをうまく決めることで1体倒すごとに回復することができます。
大きな獣型ののキメラはおともを呼ぶのでおともをフィニッシュで倒すと何度でも回復することが可能です。
飛んでいる赤いキメラの突進攻撃は約250ダメージもくらってしまうので注意しましょう。

【初級3】アークモール

出現条件

最初から存在

業務内容

マップの赤い四角印のところへ行き、キメラを倒します。

攻略のポイント

複数体のキメラが同時に出てきますが、1体ずつ倒しましょう。
フィニッシュをうまく決めることで1体倒すごとに回復することができます。
地面に潜るムカデのようなキメラは地面に潜ってしまいますが、ビーストレギオン掘るを使用することで地面から引っ張り出すことができます。引っ張り出した後はひるんでいるので攻撃のチャンスです。

【初級4】メゾフォレスト

出現条件

最初から存在

業務内容

マップの赤い四角印のところへ行き、キメラを倒します。

攻略のポイント

この事案は敵を倒してもフィニッシュができません。なのでフィニッシュを利用して回復という手段が使用できなくなっています。
また、回復手段がオールヒール×3のみとなっているので出来るだけダメージを受けないように敵と距離を取るなどして攻撃しましょう。
敵の数が非常に多いため、体力の低そうな敵から倒して敵の数を減らすことを意識しましょう。
そして、敵の中に弓を利用して遠距離から攻撃してくるものもいます。
受けるダメージは低いものの、攻撃を受けると動きが多少ですが止まってしまうので非常に厄介なのでさきに倒すようにしましょう。
弓で攻撃してくる敵を倒したら、アックスレギオンのブルーシールドを使用してダメージを減らすようにすると良いでしょう。

【初級5】第36地区

出現条件

最初から存在

業務内容

マップの赤い四角印のところへ行き、キメラを倒します。

攻略のポイント

複数体のキメラが同時に出てきますが、1体ずつ倒しましょう。
フィニッシュをうまく決めることで1体倒すごとに回復することができます。
キメラは無敵状態なものも多く、無敵状態のキメラはKERを攻撃することで解除することができます。アローレギオンの精密射撃とビーストレギオンの掘るを使用することでKERを攻撃できます。

【BOSS初級1】イージス研究所

出現条件

初級1~3をクリア


アストラルチェイン 攻略 関連リンク


コメント

アクセスランキング

最新コメント


コメントをもっと見る

最新の更新ページ


更新ページをもっと見る

動画


▶︎動画をもっと見る

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 アストラルチェイン攻略wiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

アストラルチェイン攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。