【スプラトゥーン2】ヒーローモードのギミックまとめ
スプラトゥーン2のヒーローモードで出てくる「ギミック」について、一覧でまとめています
目次
ギミック一覧 †
新ギミック †
ライドレール †
- レールの上にのり、つながった先まで移動できる
- ジャンプやショットも可能
ダッシュ板(仮) †
- 乗ることで前に加速をして進める
ピロピロ †
- 撃ったりすることで、インクを塗りながら前に進む
- 一定撃たないと、元に戻る。息を吹いてピロピロ鳴らすあれ
トランポリン †
- ジャンプしてのると、より高く跳ねる足場
コロガリウム †
- 撃ったりすることで転がせる、転がる上の敵を倒したりかち上げて上の敵を倒すことも可能
- 地面から出現したり、タコリバーサーが吐き出したりする
- 映像から、ローラーは縦振りが真っ直ぐ転がり、通常の振り(横振り)が放物線を描くように飛んでいき、高台の敵を倒せると思われる
デンデンスイッチ †
- 連続して撃つことで回転し、仕掛けを動かせる
- 撃つのをやめると、ギミックも戻っていく
Grapplink(仮) †
- 撃つことで、Grapplinkの場所まで引き寄せられる
- 移動中に、進行ルートに入った敵は倒せる
旧作からのギミック †
間欠泉 | |
スポンジ |
コメント