ダールの無力化
発生条件 †
回収屋発生後にイグウィーが生きていれば、しばらくして(エリア移動が必要?)自動発生。
内容 †
ダールを殺さずに無力化すればタロスIから脱出できる。
- タロスIロビーの自分のオフィスでイグウィーに会う
まずはイグウィーに会って作戦概要を聞く
ここをスキップしていきなり無力化しても問題ない
- ダールを殺さずに生け捕りにする
- ダールのいる場所は状況によって変わる
- 貨物ベイ籠城組が生存していた場合:ライフサポートの空気制御室
- 貨物ベイが全滅していた場合:シャトルベイのシャトル制御室
- 上記場所で会わずにメインを進めた場合:テクニカルオフィサー撃破後に植物園
- ライフサポートの場合は護衛もつけずに一人でおり、扉を開けた瞬間にスタンで気絶させられる
- シャトルベイはエリア内の軍事オペレーターがモーガンを攻撃しなくなるが、相手はこちらの位置を把握しており、一定距離近づくと攻撃が始まってしまう。
- 植物園の場合は少し忙しく、周りに3台ほどの軍事オペレーターが護衛をしている。が、護衛を無視してスタンガンで気絶させればおそらく問題ないだろう
- 植物園の場合はこの後すぐにアレックスと話す流れになる
- 多くのサイドミッションはこの場合打ち切りになるが、このミッションは打ち切られない。が、とても忙しくなるのでアレックスとの会話は後回しでいいだろう
- ダールのいる場所は状況によって変わる
- 次の指示を待てと出るが、ニューロモッド部へ向かう
おそらくタロスIロビーに出たあたりで、イグウィーから通信が入り、ニューロモッドインストール室とシミュレーションラボAの暗証番号を教えてもらえる - ボランティア試験区画へ向かいダールの手術を行う
- 手術用ハーネスを使用→ニューラルスキャンを行う→ニューロトミーを行う
- この後はしばらく動きがない
- タロスIの自爆を起動した場合にダールからの連絡が来る
- したがってヌルウェーブルートの場合は目標未完了に終わる
コメント