【チェーンストライク】(チェンスト・チェスト) 強い!純正★3おすすめ最強ランキング
こちらでは「チェーンストライク (Chain Strike)」、通称チェンスト(チェスト)で純正★3なのに育てるとかなり強いキャラをランキング形式でご紹介します!
リセマラ時にも役立つかと思うので、参考になれば幸いです。
※こちらは電ファミ独自のランキングですので、「このキャラはもっと強い!」「このユニットは全然使えない!」というご意見がありましたら、コメントを頂ければ幸いです!
純正★3(星3)はつよくなるの? †
★3でも強化・進化すれば★4や★5クラスと同等、それ以上の強さになるキャラはいます。
ただし★4と比べてもハズレっぽい弱いキャラも多く、強いと弱いの差が酷いといった印象です。
なので、育てるべきキャラか見定め、弱いキャラは他のキャラの強化素材としてしまうほうが良いでしょう。
強い!チェーンストライク純正★3(星3)ランキング †
Sクラス(最強クラス) †
キャラ | 強い方向タイプ | 理由 |
---|---|---|
ルシアン | キング・クィーン | チェーンストライクスキルが優秀 |
猛虎 | キング・クィーン | 火力が高くタフ |
プリベラ | ビショップ・キング・ナイト・クィーン | 全体回復スキルが優秀 |
オーシャンメイドン | キング・ナイト | 行動済みの味方を再行動可能にできる・全体回復スキルも持つ |
エーデル | ルーク・ナイト・ビショップ | 回復スキルが豊富 |
シャルマ | ルーク | 行動済の味方を再行動にする・通常攻撃が優秀 |
ルシアン †
ルシアンは★3の中では最もチェーンストライクスキルが優秀。
というのもキング・クィーンが持つ「無差別攻撃」は敵を倒した数だけクールタイムが減少する。
たとえば「無差別攻撃」で3体敵を倒せたなら、クールタイムは3ターンも減少するので、またすぐに使えるようになる。
ただ、チェーンストライクスキル最強のハデスは敵が倒れるとスキルのクールタイムがリセットなので、ハデスの劣化版スキルともいえる。
ちなみに通常攻撃でHPを吸収できるためにかなりタフで死ににくい。
猛虎 †
猛虎のキング・クィーンは攻撃的なスキルが揃っている。
全てのスキルが防御力に比例してダメージを与えるので、防御力を装備アイテムで補強してあげるだけで高火力とタフを両立できる。
しかも通常攻撃をするだけで防御力アップのバフがかかるため、かなり手堅く安定して強い。
プリベラ †
プリベラのもつ通常攻撃「最善の防御」はクリティカルが発生すると5%、スキルレベルを育てれば10%分味方全体の体力を回復する。
チェーンストライクでは多くのHP回復スキルが貧弱で、10~25%程度の回復ばかりが目立つ。
プリベラの10%は少ないように見えるかもしれないが、装備やリーダースキルでクリティカル率が100%に近くなれば、支援攻撃に含めるだけで毎ターンのように10%ずつ回復させる事ができるため、上手く機能すれば最強の回復スキルといっても良いかもしれない。
ビショップ・キング・ナイト・クィーンなら「最善の防御」とは別に、もうひとつ全体回復スキルを持っているので、かなり手堅い。
少なくともクリティカルパーティを組む上では最強の回復役となるだろう。
オーシャンメイドン †
オーシャンメイドンのキングとナイトは、全体回復スキルと再行動スキル「悟りの命令」を持つ。
再行動スキルは行動済みの味方を再行動可能にするスキルで、1ターンの間に移動して攻撃や、(AP回復できるキャラと組ませれば)2回攻撃だって出来るようになる。
オーシャンメイドン自身の火力は皆無に等しいが、支援キャラとして超優秀。
エーデル †
チェーンストライクでは回復スキルを2つ持っているキャラが非常に少なく、回復役のキャラがほしいとなると、かなり選択に困る。
エーデルは初期で手に入るルークの時点で、単体高回復スキルと全体回復&弱体効果全解除を持っているので、かなり優秀。
個性が出るほどの強力なスキルはもっていないが、とりあえずの回復役としては充分すぎるほど強い。
シャルマ †
シャルマのルークが持つ「あなたの時間」はオーシャンメイドンやクラウディアと同じく行動済みの味方を再行動可能にできる。
更に通常攻撃で味方で一番攻撃力の高いキャラに攻撃力アップのバフをかけるので、パーティ全体の火力が著しくあがる。
リリーナやカオスなどのAP回復スキル持ちと組ませれば、攻撃力の高い1キャラに攻撃力アップのバフをかけつつ2回行動させることが出来る。
Aクラス(強い) †
キャラ | 強い方向タイプ | 理由 |
---|---|---|
ライカノフ | キング・クィーン | 火力が高い・強化持ちに強い・通常攻撃で弱体効果を延長出来る |
ミス・デイル | ビショップ | クリティカルパーティに最適なスキル構成 |
マトアカ | ビショップ | シールドスキルを2つ持つ・シールド便りのパーティに最適 |
フィン | ナイト | 優秀な支援スキル |
グリオン | ビショップ・キング | 火力が高くタフ |
ギカントゥール | ルーク | 「吹き飛ばす」が優秀 |
ライカノフ †
ライカノフは通常攻撃で弱体効果を延長させることができる。
そのため、弱体効果豊富なパーティに入れると、かなり大活躍する。
しかも、キングとクィーンの場合は攻撃スキルが豊富で、「嵐の連打」は攻撃と供に相手の強化効果を強奪する。
つまりライカノフが上手に機能すれば、敵の強化効果を剥ぎ取りつつ、弱体効果を延長できるので、敵が弱くなりやすい。
ミス・デイル †
ミス・デイルのビショップは、パッシブスキル「一発装填」で味方全体のクリティカルダメージを常にあげつつ、自身も100%クリティカルになる攻撃手段を持つ。
そのためクリティカル重視のパーティに添えるだけでパーティ全体の火力が上がりミスデイル自身の攻撃も活きる。
マトアカ †
マトアカのビショップはシールドスキルを2つも持っている珍しいキャラ。
シールドは貫通攻撃に弱いが、そうでもなければめっぽう硬い。
またシールド量で火力が爆発的にあがるミーリアと組ませるとロマン砲コンビが完成する。
貫通攻撃に関しては、貫通防御ができるキャラを入れておくと良い。
もしソウルレス、マトアカ、ミーリアの3体が揃ったなら、弱点無しで強いシールドパーティが作れる。
フィン †
フィンは初期で手に入るナイトが強い。
「勝利の防護壁」は味方全体の攻撃力と防御力を0APで強化できるので、支援キャラが定まらないうちはフィンが手堅い。
ただし同じようなスキルをもっているキャラが何体かいるので、唯一無二の個性をもっているわけではない。
グリオン †
グリオンのビショップとキングは全てのスキルが体力に比例したダメージを与える攻撃スキルとなっている。
体力1点集中で鍛えるだけで攻撃力とタフさを兼ね備えた力強いキャラになるだろう。
ただ猛虎と比べると火力の面で通常攻撃の便利さが劣る
ギカントゥール †
ギカントゥールのルークが持つ「吹き飛ばす」はパッシブで被ダメージの75%を攻撃者に返す。
ギカントゥール自身、防御タイプで硬いので、さらに体力と防御力を装備アイテムで補強し、防御力アップスキルや回復スキルを持つキャラと組ませれば、ダメージ反射で大打撃をあたえる最高の壁役になる。
ランキングページ一覧 †
・リセマラ・最強ランキング
リセマラランキング
最強キャラランキング
・レアランク別最強ランキング
純正★3ランキング
純正★4ランキング
・スキル別最強ランキング
回復スキルランキング
チェーンストライクスキルランキング
コメント