【カリギュラオーバードーズ】主人公のおすすめスキルや立ち回り方法を紹介
カリギュラオーバードーズの主人公の解説ページです。習得するスキルや立ち回りや使用方法・おすすめスキルを紹介します。
主人公の立ち回り方法 †
遠距離メインの動き †
遠距離から攻撃を多彩に持つ。
敵から少し離れた安全な位置へ、ダッシュで移動して距離を取る。
敵の範囲攻撃など、近距離威力の高い攻撃を受けない安全な立ち回りを意識する。
状況に応じてカウンターしていく †
消費SPが少なく威力の高いクアッドトリガーを中心にスキルを使用する。
イマジナリチェインを活用して、敵の動きに合わせて有効なスキルを放つ
- 敵が打撃攻撃を行った場合
ディスラプショントリガー(打撃カウンター) - 敵が射撃攻撃を行った場合
ヴィンテージストライカー(射撃カウンター) - 敵がガードしていている場合
シルエットピアサー(ガード貫通)
ピンチでは回復行動 †
クアッドトリガーは消費SPが少ないので、消費SPを温存できる。
SPはピンチの場合の、味方の回復や蘇生に使用していこう。
主人公の習得スキル †
攻撃スキル †
スキル名 | 分類 | 威力 | 消費 SP |
---|---|---|---|
クアッドトリガー | 基本射撃 | 110(×4) | 40 |
ヴィンテージストライカー | 射撃カウンター | 143(×3) | 80 |
ディスラプショントリガー | 打撃カウンター | 26(×12) | 65 |
シルエットピアサー | ガード貫通 | 286(×1) | 50 |
ラピッドファイア | 高命中 | 13(×18) | 40 |
インパルススピナー | 強射撃 | 214(×2) | 60 |
スピーキングラッシュ | 周囲攻撃 | 45(×8) | 70 |
ナインセンシズ | 奥義 | 195(×3) | 150 |
補助スキル †
スキル名 | 分類 | 対象 | 消費 SP |
---|---|---|---|
インクリースパワー | 攻撃能力UP | 自分 | 15 |
エンブリオガーディアン | 防衛能力UP | 自分 | 40 |
スナイピングプレイヤー | 命中精度UP | 自分 | 45 |
シャドウフィクサー | 回避能力UP | 自分 | 40 |
エクスプローシブローダー | スキル速度UP | 自分 | 20 |
ミゼラブルプロセス | スキル硬直短縮 | 自分 | 10 |
ヒーリング | HP回復 | 単体 | 40 |
フィールドクリアランス | 状態回復 | 範囲 | 45 |
ジーザスカラミティ | 命中&クリティカル大UP | 自分 | 150 |
ヒーリングヴァーチャー | HP大回復 | 単体 | 80 |
行動スキル †
ソウルチャージ | SPチャージ | 自分 | 0 |
ダッシュ | 移動行動 | 自分 | 0 |
ファストプロテクト | ガード | 自分 | 20 |
エスケープ | 戦闘離脱 | 10 |
コメント