• TOP>
  • ミッドレンジハンター

ミッドレンジハンター

TOP > ワイルド攻略 > ミッドレンジハンター


ミッドレンジハンターハンターミッドレンジデッキ。

レシピ

ミッドレンジハンター_190114
AAECAR8CuwWG0wIOjQGoArUD3gSXCNsJjsMC3dIC4eMCi+UC7/ECyfgCoIUDpIgDAA==
2019-01-14
以前のデッキ

デッキ概要

コントロールに強くアグロに弱い、ミッドレンジの代表格。
ヒーローパワーが勝利に直結しているためドローも不要で、《殺しの命令/Kill Commandp によって挑発(Taunt)を無視して直接ダメージで決着を付けることもできるなど、とても安定感がある。

長所

序盤から強力な動きができるミニオンやコスパに優れるカードが集まっているため、勝負をつけるのが速い。
サバンナ・ハイメイン/Savannah Highmane》、もしくは《エメラルドの小呪文石/Lesser Emerald Spellstone》への回答が用意できずそのまま決着ということも多い。

ヒーローパワーや《殺しの命令/Kill Commandp など決定力が強く安定感がある。
特に中盤以降にミニオンがいれば攻撃とスペル、ヒーローパワーで15点以上出せるため、リーサル範囲が非常に大きい。

ミニオンの選択幅が多い。好みや、環境に合わせて有利なカスタマイズがしやすい。

比較的安価で作れる。ほとんどがベーシックかレア。プレイングもシンプルで初心者でも扱いやすい。
その癖に大会で使用されるほどのパワーがあり、レジェンドを目指すにも使える本格的なデッキ。

短所

戦略

  • ドローを投入せずとも、息切れしないようにする。
  • 強力なミニオンで盤面を奪う。盤面を維持しつつ、残りはフェイスへ攻撃してライフを削る。
    獣の相棒/Animal Companionp :基本的に1マナ上のミニオンが出る。
    サバンナ・ハイメイン/Savannah Highmanep :ハンターの切り札。凶悪なパワーを誇る上、レアで複数投入可能。
  • 相手の大量展開を一掃する、逆に利用する。
    爆発の罠/Explosive Trap》:相手の雑魚を一掃し、ヒーローにもダメージ。
    猟犬を放て!/Unleash the Houndsp :大量の1/1でトレード、フェイスダメージを稼げる。
  • ヒーローパワーは積極的に使用する機会を窺いたい。特に詰めの段階ではテンポを多少失ってもヒーローパワーを使用してライフを削ることで、リーサルを早めることができる。
  • 武器は耐久1を残してフェイスを殴る。
    破壊されたときの損失が大きく、ただ装備してターンエンドは避けたい。もちろんせっかくの武器でフェイスを殴って損、といったこともあるが…。
  • 最後はスペルを織り交ぜて一瞬で倒す。
    AoEに強いミニオンを並べてヒーローへの攻撃を通す。射程圏内になったら《殺しの命令/Kill Commandp によって一気に勝負を決める。
    遅いデッキにはライフ補強手段が入っていることが多い。今回復しても盤面が奪われていては結局削られてしまう、と回復より展開を優先することがある。
    その際にミニオン同士の相打ちではなくすべてフェイスへ攻撃し、残りをスペルで削りきって勝利する。

展開

【序盤】
ダイアモール/Dire Mole》→《放電レイザーモー/Crackling Razormaw》で攻撃+3バフを選び4/3と3/2を並べるのが王道パターン。
呪文石型なら呪文石を握った状態で《ワンダリングモンスター/Wandering Monster》等の秘策を張りたい。
もしくは《キャンドルショット/Candleshot》で相手のヘルス1ミニオンの展開をけん制する。
獣の相棒/Animal Companionp など優秀なミニオンを召喚したり、《イーグルホーン・ボウ/Eaglehorn Bowp などで敵のミニオンを除去することでもアドバンテージを得られる。

【中盤】
猟犬使い/Houndmasterp で場の獣(Beast)を強化して有利なトレードをする。相手が挑発を展開しているなら武器やスペルで除去し、ボードの打点を損なわないように戦う。

【終盤】
サバンナ・ハイメイン/Savannah Highmanep 、などフィニッシャーを召喚しながらヒーローパワーでダメージを蓄積。射程圏内になったら《殺しの命令/Kill Commandp でフィニッシュ。

中核カード

シナジー

マリガン/マッチアップ

初手:《ダイアモール》、《放電レイザーモー》、《獣の相棒》等の3マナ獣。とにかくマナカーブ重視。
呪文石型なら呪文石と相手に合わせた秘策。
アグロだと読めるなら《猟犬を放て!》等

対ミッドレンジハンター

を残さない。4マナ以降に残ると《猟犬使い》で一気に盤面を戻される。
特に3マナで《獣の相棒》や《サメグマ》が処理できないと挑発に+2/+2付与でそのまま盤面を取られ続けることがある。
また、基本的なことだが《ツンドラサイ》は真っ先に処理すること。
ツンドラサイ》が残った状態で《ハイメイン》や《呪文石》を使われてしまうとそのまま押し切られてしまう。

また、普段から横に並べるデッキとは言いがたいのでAoEを握っておくとやや処理しやすい。

アグロは比較的楽 ハンターは切り返しが弱いので序盤から盤面を奪うと押し切りやすい。
ハンターは回復手段が《DKレクサー》かバ獣の生命奪取ぐらいしかないのでそのまま押し切れる。
ただし、《爆発の罠》と《猟犬を放て!》には注意。
ミッドレンジ以上の場合、挑発を切るタイミングは慎重に選ぼう。
先に攻撃力の高いミニオンを囮に出して除去を浪費させられれば、本命の大型挑発も仕事ができる場合が多い。

コメント

コメントはお気軽に。(名前は無しでもOK)
「尽きぬ力は素晴らしい。尽きぬ理解はまして得がたい」

過去のコメントを見る

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIAC
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIACへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。